食育の取組 7月1日(火)の給食 なんたん食育の日献立 ごはん 鮭のハーブ焼き キャベツの甘酢和え わかめのみそ汁 牛乳 なんたん食育の日献立では、和食を中心とした献立が出ます。魚料理は日本の伝統的な和食料理であり、日本が海に囲まれた島国であることから... 2025.07.01 食育の取組
食育の取組 6月30日(月)の給食 日本の味めぐり~福井県~ ごはん ソースカツ丼 野菜のソテー じゃがいものみそ汁 今日は福井名物、ソースカツ丼が登場です。本場福井県のソースカツ丼はごはんが入った丼に大きなカツがのっており、特製のソースがかかっているの... 2025.06.30 食育の取組
食育の取組 6月27日(金)の給食 ごはん チキンカレー みぶなのサラダ 牛乳 今日は京野菜の一つである壬生菜を使ったサラダでした。壬生菜は水菜の仲間で、水菜は葉にギザギザとした切れ込みがありますが、壬生菜はへらのように丸くなっているのが特徴です。今日は3年... 2025.06.27 食育の取組
2年生 2年生 ドッジボール大会 スポーツ委員会主催のドッジボール大会をしました。AからDの4チームに分かれて、みんなで楽しくドッジボールができました。ボールを受けたり、投げたり、避けたりすることが上手になってきている子どもたちです。大盛り上がりの大会となりました。 ... 2025.06.27 2年生そのべっ子日記
そのべっ子日記 6/25 食に関する授業公開 本校は「食に関する指導充実事業」の取組を進めていますが(詳細は学校HP参照してください)、 本日、本事業の授業公開を実施しました。公開した学級は、2年1組、3年1組です。 2年1組は生活科「大きくそだてわたしの野さい」の授業です... 2025.06.27 そのべっ子日記ときたま日誌食育の取組
食育の取組 6月25日(水)の給食 ごはん 酢鶏 スタミナスープ 牛乳 今日はごろっと入った鶏肉がよく目立つ酢鶏でした。ケチャップベースの甘酸っぱいソースがしっかり絡まってとてもおいしく、1年生では「いままでたべたきゅうしょくでいちばんおいしい!」と言ってモリ... 2025.06.25 食育の取組
食育の取組 6月23日(月)の給食 ごはん 回鍋肉 もやしの中華スープ のりふりかけ 牛乳 給食の回鍋肉はしっかり味がついており、ご飯がすすむ一品でした。今日は午前中は雨が降り、午後からは少し晴れ間がありと、とても湿度が高い日でした。湿度が高いと食中毒菌が繁殖... 2025.06.23 食育の取組
そのべっ子日記 6/18 園部中ブロック 研究会 6月18日(水)に園部中学校ブロックの授業研究会がありました。 これは、園部中学校のブロックにある、保育所・幼稚園・小学校・中学校の教職員が集まり、園部の子どもたちの成長を考える研究会です。保・幼・小・中学校間の連携による一貫した教育を... 2025.06.21 そのべっ子日記ときたま日誌