投稿 漢字検定に初挑戦 2月7日(金)、志賀小学校で初めての漢字検定を行いました。 漢字への興味関心を高めてほしい、目標をもって漢字の学習に臨んでほしいと願い、今年から学校で実施することとしました。子どもも保護者も一緒に取り組み、最後まで集中して鉛筆を走らせて... 2025.02.07 投稿
投稿 なわとび大会~応援ありがとうございました~ 2月5日(水)、なわとび大会がありました。冬休みや3学期の体育の授業、休み時間に練習を重ねてきた成果を発揮するときです。 大会は、課題種目と自由種目があり、それぞれ自分がチャレンジしたい種目と目標回数を決めて30秒間で何回跳べるかに挑戦... 2025.02.05 投稿
投稿 2月 児童朝会 2月4日(火)、2月の児童朝会がありました。 2・3月の生活目標の発表と、2月のお誕生日会を行いました。 2・3月の生活目標は、「次の学年への意識をもって行動しよう」です。これから各学級で達成のための具体的な取組を考え、実践していきます... 2025.02.04 投稿
投稿 給食感謝集会~いつもありがとうございます~ 1月31日(金)、給食週間の最終日となりました。給食に携わっていただいている栄養士の先生、調理員さん、用務員さんに感謝の気持ちを伝える給食感謝集会を行いました。保健給食委員会の子どもたちが企画・運営しました。 はじめに、保健給食委員会の... 2025.02.04 投稿
投稿 入学説明会~ようこそ志賀小学校へ~ 1月30日(木)、令和7年度入学の子どもたちと保護者様を迎え、入学説明会を行いました。 保護者様には、学校概要・入学までの準備などの説明や1年生の授業参観、PTA親のための応援塾を実施しました。親のための応援塾では、PTA活動の紹介や、... 2025.01.30 投稿
投稿 なわとび記録会 最終回 1月29日(水)、最後のなわとび記録会を行いました。 今日は、本大会に向けて、自分の記録に挑戦するとともに、友達が跳んだ回数を数える練習もしました。 2月5日の本番まであと少しになりました。寒い毎日ですが、体育の時間や休み時間に練習して... 2025.01.29 投稿
投稿 給食週間スタート~おはなし給食~ 1月27日(月)から31日(金)まで、給食週間に取り組みます。 給食週間の特別献立は、「ほんとおいしい!おはなし給食」ということで、身近な絵本などに登場する料理を給食で味わいます。お話の世界から食に興味関心をもってほしいと思います。 1... 2025.01.27 投稿
投稿 最終回 ことばのホール 1月22日(水)、今年度最後のことばのホールに取り組みました。 いつものように全員で詩を音読して声出しをした後、なかよし班で「レッツ説明!」を行いました。今日のテーマは、「お正月」でした。お正月から連想する語句をグループでたくさん集めま... 2025.01.22 投稿