投稿 9月児童朝会 9月3日、児童朝会で、9月の児童会生活目標を確認しました。楽しい生活がスタートできるように「自分から明るく元気にあいさつしよう」を目標に掲げて頑張ります。 また、児童朝会では、10月の市民大運動会のスローガンに込めたい気持ちを表す言葉の... 2024.09.03 投稿
投稿 久しぶりの美味しい給食 9月2日、2学期の給食開始です。 本日のメニューは、野沢菜ご飯と五目汁で、久しぶりの給食にわくわくしていました。 今月の給食月別目標は、「食事のマナーに気を付けて食べよう」です。ご飯や汁物が入っているお茶碗やお椀はきちんともって食べると... 2024.09.03 投稿
投稿 物部小学校の友達とオンラインで交流(1~3年生) 8月30日、何北ドリカムDAYに向けて、志賀小学校と物部小学校の1~3年生児童がオンラインで自己紹介を行いました。 “何北ドリカムDAY”では、物部小と志賀小の1~3年生で合同授業を行う予定です。今日は、お互いを知る機会として、オンライ... 2024.08.30 投稿
投稿 2学期が始まりました 8月29日(木)、2学期がスタートしました。 2学期は、運動会やマラソン大会、何北ドリカムDAYなど、大きな行事がたくさんあります。自分の目標達成に向けて、友達と協力し合いながら努力し、さらに「かしこく」「やさしく」「たくましい」志賀っ... 2024.08.30 投稿
投稿 1学期が終わりました~お世話になりました~ 7月19日(金)、1学期が無事に終了しました。最終日まで地域の方や保護者の方に登校の様子を見守っていただきました。 終業式では、オリンピック・パラリンピックが開かれることに触れ、長い休みにしかできないことにチャレンジし、自分らしさを伸ば... 2024.07.22 投稿
投稿 もうすぐ夏休み 7月18日(木)、どの学年も夏休みを楽しみに、それぞれの課題に取り組みました。 わかたけ学級・1年生 夏の手紙を書きました。郵便局へ行って投函しました。 2・3年生 学期末の大掃除をしました。 2・3年生 ... 2024.07.18 投稿