志賀小学校管理者

学校日誌

夢を追いかけて(6年生キャリア教育)

 6年生がキャリア教育の一環として、本校の卒業生で、今も志賀郷地域に住んでおられるプロドラマー(兼米農家)の井上さんを講師に招き、お話を聞かせていただきました。  お話の中では、小学校時代に没頭したこと、中学校でドラムと出会ったこと...
学校日誌

音楽交流会に向けて

 11/6(木)の「綾部市立小学校音楽交流会」に向けて、今、練習に励んでいます。  練習が始まった頃に比べると、自画自賛にはなりますが、随分美しい歌声になってきています。保護者の皆様には是非当日ご参観いただけると幸いです。 ...
学校日誌

学校巡回公演~ノートルダム物語~

 10月23日(木)、劇団ショーマンシップによる「ノートルダム物語」の公演が志賀小学校の体育館で行われました。この日のために一か月ほど前に、子どもたちはワークショップを受けていました。そのときに歌やパントマイム、物語の概要などを教えてもら...
学校日誌

5年総合的な学習 郷和会の方に話を聞きました

 5年生は総合的な学習単元「知ろう 守ろう わたしたちの自然環境」の中で、志賀郷の山林について学習をしています。昨日は、郷和会の会長さんにお越しいただき、志賀郷の山林について、郷和会の活動についてお話を聞かせていただきました。 ...
学校日誌

令和7年度 志賀郷地区市民大運動会

10月18日(土)、志賀郷地区市民大運動会が行われました。お天気にも恵まれ、全行程行うことができました。 午前は小学校中心の運動会で、子どもたちは競技や応援、表現など今まで練習してきた成果を存分に発揮していました。 午...
行事予定

令和7年度 11月行事予定

学校日誌

運動会まで あと2日

運動会まであと2日。今日の1・2校時は運動会の予行練習をしました。当日までの動きと自分の役割を確認しました。開閉会式や綱引き、リレー、表現、応援などたくさん予行をしましたが、全員真剣に本番通りに取り組んでいました。 そして、昼...
学校日誌

元気だよ 志賀っ子の日

 10月15日は「元気だよ 志賀っ子の日」でした。早朝より、校門前で多くの方(民生委員・ボランティア・保護者の皆様、物部駐在所様)に子どもたちを迎え入れていただきました。ありがとうございました。 ...
学校日誌

運動会練習 ~運動会まで後9日~

 各学年の種目練習、応援練習、色集会等、運動会が近づいてきているなあと思わせてくれる「声」が学校中に響いています。これは、3・4年生の種目練習と色集会の様子です。
学校日誌

全校体育2回目

来週10月18日は志賀郷地区市民大運動会です。運動会に向けて本日2回目の全校体育を行いました。今日は開閉会式の練習を行ったあと、全校リレーの練習を行いました。バトンゾーンに気をつけながらどの学年もどちらの色も懸命に走っていました!! ...
タイトルとURLをコピーしました