2022-05

SSH

常磐野小学校実験教室

5月14日(土)、常磐野小学校の4~6年生 61名を迎えて、表題の催し物を実施しました。当日は「ちりめんモンスターを探せ」、「人工イクラを作ろう」、そして本校保有の「プラネタリウム鑑賞」の3メニューを実施しました。全ての催しについて、本校...
全て

お茶を育てよう~新しいプロジェクトへの取り組み~

サイエンス部中心に校有林でお茶を育てようという新しいプロジェクトが発進しました。5/8(日)サイエンス部の活動に茶道部も参加。茶道部は今年もお茶碗を制作するための陶土を採取するのと並行して苗木の植え付けにも参加させていただきました。春らし...
全て

始業前

まだ1限開始のチャイムは鳴っていません。授業開始前に自然と自習を開始していた3年生です。4月から放課後は最後の大会に向けて部活動に打ち込み、今は定期テスト前、基本的に部活動はoffです。寸暇を惜しんで学習に打ち込んでいました。授業を始める...
全て

3年進路ガイダンス

5月12日(木)7限目に、3年生を対象に、進路ガイダンスを行いました。文系、理系2つの会場に分かれて、大学入試の現況、大学入試のシステムや日程の確認、今やるべきことなどについての講義をしました。 3年生た...
全て

生徒会役員選挙が行われました

先日、令和4年度の生徒会長・副会長の選挙が行われました。 今年度は生徒会長に2名の立候補があり選挙に、副会長に1名の立候補があり信任投票となりました。 立候補者は5日間の選挙活動ののち、選挙当日に立候補者演説を放送で行い、その...
アカデミックラボ

京の文化財ラボ特別講義

5月6日、13日の2週にわたり、アカデミックラボ「京の文化財ラボ」では、外部の方をお招きし、特別講義を行いました。 6日は、京都国立博物館研究員の方から、「文化財の面白さと文化財研究について」ご講義いただきました。京都には数...
全て

生徒会が黙食啓発ポスターを作成しました

現在、嵯峨野高校の各教室には、昨年度の生徒会本部が作成した黙食啓発のポスターが掲示されています。 一人一人が感染予防に気をつけながら充実した学校生活を送れるよう、生徒会メンバーがデザインを考えました。 旧年度の生徒会役員の任期...
アカデミックラボ

日本政策金融公庫出前授業

5月6日(金)6・7限に第2回のアカデミックラボの授業が実施されました。ソーシャルビジネスラボでは、日本政策金融公庫の職員さんをお招きし、ビジネスプランの種の探し方についてのレクチャーを受けました。高校生という立場を活かして、地域や社会の...
全て

中学生向け在校生プレゼンテーションの動画収録

中学校3年生に向けて、在校生が嵯峨野高校での生活を紹介する「在校生プレゼンテーション」の動画収録が行われました。 撮影された動画は、京都府公立高校学校紹介用YouTubeチャンネルにアップロードされる予定です。お楽しみにお待ちくださ...
SSH

地理地学巡検

4月29日(金)の昭和の日に地理地学巡検を行いました。当日はサイエンス部5名、校有林調査ラボ16名、地理・地図ラボ13名の計34名とたくさんの生徒が参加しました。また、卒業生も4名ティーチングアシスタントとして参加し、巡検のサポートをして...