本校の水泳部(水球)が、7月16日(土)~18日(月・祝)に和歌山県の秋葉山公園県民水泳場で開催される、第76回近畿高等学校選手権水泳競技大会に出場します。
出場する選手たちが校長室を訪れ、本番に向けての意気込みを語ってくれました。
生徒会本部役員及び生徒会役員の24名の認証式を実施しました。
先月実施された生徒会の前期役員選挙で認証された本部役員(会長・書記長・会計長)とともに、生徒会役員もそろい、講堂のステージ前で、笑顔で認証証を受けました。
本校の水泳部(アーティスティックスイミング)が、5月1日(日)~3日(火・祝)に東京辰巳国際水泳場で開催された、第98回(2022年度)日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技に出場しました。
高校入学後初めて出場した大会で以下の成績を収め、笑顔で校長室に結果報告に来てくれました。
【5/1】
・コンビネーション8位
・ハイライトルーティン5位
・ソロテクニカルルーティン8位、9位
【5/2】
・チームテクニカルルーティン6位
・ソロフリールーティン9位、14位
【5/3】
・チームフリールーティン8位
・デュエットフリールーティン6位
本校の水泳部(アーティスティックスイミング)が、5月1日(日)~3日(火・祝)の日程で開催される、第98回(2022年度)日本選手権水泳競技大会アーティスティックスイミング競技に出場します。
会場は東京辰巳国際水泳場。
本番を間近に控え、フリーコンビネーション・ソロTR・ハイライトルーティーン・チームTR・ソロFR・チームFR・デュエットFRに出場する3名が校長室を訪れ、本番に向けての意気込みを語ってくれました。
3月22日(火)~25日(金)大分県で開催される、令和3年度「全国高等学校選抜自転車競技大会」に本校自転車競技部が出場します。
ロード競技は「日田市オートポリス」、トラック競技は「別府市別府競輪場」を会場にして開催されます。
本番を直前に控えた自転車競技部のメンバーが校長室を訪れ、「全国でも鴨沂の頑張りを見てもらいたい!」と意気込みを語ってくれました。