未分類 2学期期末テストです。 穏やかな秋の小春日和の中、2学期の期末テストが始まりました。1時間目、3年生の教室におじゃましました。開始前には、提出物を出したり、出題されそうな問題をお互いに確認をしたりといった様子でしたが、問題用紙が配られ開始の合図があると全員集中し... 2024.11.25 未分類
未分類 オーストラリアから写真が届きました ホッケーUー15日本代表としてオースラリアに遠征している選手の様子を伝える連絡が入りました。instagramなどでも見ることができるので皆さんもご存知かもしれませんが、元気に過ごしているようですね。大会も始まり、日本代表チームは好スター... 2024.11.22 未分類
未分類 ハンバーガー・アップルパイ・コーンスープをつくりました 3年生の調理実習。今日のランチは、自分たちで作りました。3年生はいつも手際よく調理をして、片付けなどもしっかりとできますね。 ... 2024.11.21 未分類
未分類 『瑞穂中給食感謝デー』森の宝石をいただきました。 いつも給食でお世話になっていることを感謝して、残さず食べようという「瑞穂中給食感謝デー」。森の宝石クラムチャウダー・クルトンサラダ・バターパン・牛乳が今日の献立でした。クラムチャウダーに『森の宝石』(京丹波町産の「はたけしめじ」「にんじん... 2024.11.20 未分類
未分類 ホッケー部の活動です。トレセンの指導者の方に来ていただきました。 ホッケー部は大会でのコンディション調整など、日頃、京都トレーニングセンターの指導者の方に来ていただき、競技力向上に向けてサポートをしていただいています。今日も来校していただいて、様々なトレーニングの指導をしていただきました。 ... 2024.11.19 未分類
未分類 学コミ 12月に向けて「熟議」をしました 11月も中旬を過ぎましたが、校門の上のイチョウはまだ半分みどりです。そんな中開催された次の月に向けて目標や取組の方向性を定める話し合い「学コミ」にお邪魔しました。3年生は1・2年生よりも早めに来て、ミーティングの準備を整えていましたね。一... 2024.11.18 未分類
未分類 学校公開日2日目 3年生親子レクリエーションがありました 学年PTA行事として3年生は、学校公開日に合わせて親子でソフトバレー大会を開催しました。3年生は親子混合チームで優勝は「ゴリラさんチーム」だった模様です。写真からは元気にプレーする様子が伝わってきますね。 ... 2024.11.15 未分類
未分類 学校公開日 2年生の総合発表会に瑞穂小のみなさんも参加してくれました 文化祭での発表を経て、今日は学校公開日での発表です。瑞穂小学校の4年生から6年生のみなさんにも発表を見てもらう機会となりました。また、これまでもお世話になっている京丹波栗工房、京丹波町役場の皆さんにもお越しいただき、たくさんの貴重なアドバ... 2024.11.14 未分類
未分類 1年生親子レクリエーション、ソフトバレーで対戦しました。 秋晴れの午後、1年生の保護者の皆様に集まっていただき、体育館でソフトバレーをしました。接戦のゲームもあったようですが、保護者の皆様の「本気」が勝り、上位3チームが全て保護者チームとなったとのことです。 ... 2024.11.13 未分類
未分類 授業の様子と生徒会中央委員会選挙の告示です 南丹教育局より授業の様子を見にきていただきました。1年生の理科と3年生の体育の授業です。11月中旬とは思えないほどの暖かい日差しの中、持久走で元気に走る様子や、理科の「大声」の実験に取り組む様子を見ていただきました。 ... 2024.11.12 未分類