8月16日(土)、京田辺市立社会福祉センターで「第35回食料支援&生活相談会」(主催:食料支援ボランティア団体「ぬくもりの絆」)が開催され、部員8名が参加しました。いつも通り、午前9時から準備を始め、10時20分から配付をしました。前回までは、ある程度決まったものを渡すという形式でしたが、今回は、来られた方が各テーブルの中から好きなものを選んでいくという形式でした。選べるという楽しさがあったり、交流する機会が増えたりと、回を重ねるごとに改善されていく様子を実感することができました。次回は10月18日(土)に参加する予定です。
《部員の感想(抜粋)》・来られた方とのコミュニケーションはしっかり図れたと思う。「いつも助かっています」、「前回よりも品数が多くて嬉しい」などの声が聴けて、もっと頑張りたいと思った。少しでも多くの方の支えとなれるよう、この活動に今後も協力していきたい。・今回は、選んだ食料をカゴに入れていき、最後にマイバッグに入れ替える形式で、入れ替えのお手伝いをする場所を担当したが、無言で入れ替えるのではなく、「今日は何で来られたんですか?」、「暑いですよね、重たいので気を付けてくださいね」などの声掛けができてよかった。