久美浜学園保幼小中一貫教育

久美浜学園保幼小中一貫教育

学園だより№13~第3回学校運営協議会2/27開催しました。たくさんの意見をいただき、別添で掲載しました。第3回家庭学習がんばり週間まとめを掲載しています。ペットボトルキャップ贈呈式、園所の5歳児が中学校にやってきました。

久美浜学園保幼小中一貫教育

中2立志式、小4「「10歳をいわう会」未来を見すえて

久美浜学園保幼小中一貫教育

小6部活動体験~6年生が中学校へやってきました。

久美浜学園保幼小中一貫教育

久美浜学園夏季全体研修会を実施しました。園所参観、交流会、講演等、学園の先生方が研修をしました。

久美浜学園保幼小中一貫教育

第1回家庭学習がんばり週間まとめ~6/20から1週間行われた学園家庭学習がんばり週間のまとめができました。

久美浜学園保幼小中一貫教育

PTA・保護者会家庭教育委員会の標語募集の結果が出ました。家庭掲示用ステッカーとニュースの1号を配布しました。

久美浜学園保幼小中一貫教育

6年生の学習です。理科と算数、そろそろ学期末です。こども園では、天気がよい日は園庭で水を使って遊びます。

久美浜学園保幼小中一貫教育

中学校合唱祭6/8,小学校6年生が参観しました。とっても素晴らしい合唱で、小学生のあこがれになりました。

久美浜学園保幼小中一貫教育

6月4日は学園PTA・保護者会一斉あいさつ運動、地域の多くの方が参加してくださいました。園所では、子どもたちも一緒になってあいさつ運動をしました。

久美浜学園保幼小中一貫教育

かぶと山小、久美浜小は運動会を実施。高龍小校区「土曜お楽しみ会」陶芸教室を実施、佐濃自治会のヤマメ放流にこうりゅう虹こども園が参加。

タイトルとURLをコピーしました