7月30日(水)ー31日(木)
今年は7校合同の京都府合同合唱団ーみやびー(34名)として、第49回全国高等学校総合文化祭香川大会に出演しました。
今回は本校卒業生の種ともこさん作詞・作曲の「この歌を歌ってる」と、
若松歓さん作詩・作曲「君とみた海」(ピアノ:山本朋子)を混声3部合唱で歌いました。
猛暑の中でしたが今年は貸し切りバス1台で往復できたので、全員元気に前日の交流会から楽しく参加でき、本番が一番良い演奏ができました。
高松市から帰宅した翌日も元気に練習し、
8月2日(土)は
令和7年度 京都府合唱コンクールにおいて高等学校部門Aグループで出場し、
課題曲:「不思議」 金子みすゞ 詩 / 石若雅弥 曲
自由曲:「ヒスイ」寺山修司 詩 / 信長貴富 作曲
を10名でア・カペラで歌いました。
(ソプラノ5,アルト3,テノール1,バス1)
御陰様で3度目の金賞を受賞しました!!
課題曲の作曲者の石若雅弥先生に御了解をいただき、いくつか練習動画などをYouTubeで公開しています。
https://youtu.be/PR2sc2o7L0Y
https://youtu.be/jfAbXAkn7mc
ぜひお聴きください。
8月6日(水)
第92回NHK全国学校音楽コンクール京都府コンクールは今年度は10名単独で出場する予定でしたが、コロナの関係で4名が急遽出場できなくなり、二日間でパートを補う練習をして6名で混声四部合唱を歌い、銅賞を受賞しました。
課題曲:「惑星そぞろ」野木 亜紀子 詞/名田 綾子 曲は、高校生活と宇宙空間を行き来するような内容と曲調で譜読みから楽しんで歌いました。ピアニストの松本恵理さんに支えていただき、急にパートを覚えなおした部員も、急にパートソロになった部員も一生懸命、出場できない部員の分も頑張って生き生きと歌うことができました。
自由曲:「ヒスイ」は、4年前にも本校合唱部がコンクールで歌って金賞を初めて受賞した曲で、定期演奏会では卒業生と一緒に歌った思い入れのある曲です。
ぜひ、向陽高校文化祭や第6回定期演奏会(3月22日(日)開催予定)では、またフルメンバーで披露したいと思います。
応援いただきありがとうございました!
8月23日(土)午前中に第2回部活動体験を予定しています。ただいま参加者募集中です。
HPトップからお申し込みください。