交通安全教室

1年生

1年生は、4月15日(火)に南丹市警察署交通課の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。安全な自転車の乗り方、前後左右を確認することなど、自分や他の人の命を守るためにすべきことについて教えていただきました。実際にグラウンドに用意してくださったコースを走ることを通して、学んだことを実践し、自転車の安全な走法の理解を深められました。コースを走った後は、横幅30cmのまっすぐな道をゆっくり走行する「一本橋」や、短い間隔を左右に移動しながら進む「スラローム」に挑戦しました。両方ともとても難しかったため、何度も何度も挑戦する生徒たちの姿が見られました。登下校時はもちろん、どんなときでも交通ルール、マナーを守って安全に過ごせるようにしましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました