2年生中間テストに向けて テスト1週間前となり、2年生では家庭学習の方法について交流を行いました。それぞれの家での過ごし方や勉強方法を発表しました。中には「それってどうやってやるん?」など食い入るように質問する姿も見ることができ、テスト... 2025.05.212年生
授業各学年の行事を終えて 先週の宿泊学習・校外学習・修学旅行を終えて、連休明けの最初の授業で集会やまとめを行いました。たくさんの思い出とよかった点や改善点を確認し、来週から始まる、京都府の学力テストや中間テストに... 2025.05.21授業未分類行事・各学年
2年生第2学年 京都校外学習 全工程を終えて下校しました。今回の校外学習で学んだことをこれからの生活に活かしていきましょう。 全班が二条駅に到着し、バスに乗り込みました。 京都市内各所を巡っています。 ... 2025.05.162年生
1年生第1学年 宿泊学習 宿泊学習を無事に終えました。楽しい時間だからあっという間だったという声もあり、充実した1日間が過ごせていたように思います。週末はゆっくり身体を休めてくださいね。来週からは、宿泊学習での経験を活かして学校生活を送ることができるようにしていき... 2025.05.151年生行事・各学年
3年生第3学年 修学旅行 無事に学校に帰校しました。解団式をおこなって解散となります。 篠インターを通過しました。5時45分頃、学校到着予定です。 学校に向けてバスが出発しました。今現在のところ、到着時間は行程通りとなりそうです。 ... 2025.05.123年生
生徒会活動BKP(Beautiful Kyotamba Project)を行いました。 生徒会が主催したBKPの取組が行われました。多くの保護者・地域の方にも協力して頂きありがとうございました。通学路を中心に時間いっぱい掃除やごみ拾いを行いま... 2025.05.10生徒会活動
行事・各学年来週の各学年の行事に向けて 来週は1年生の宿泊学習・2年生の校外学習・3年生の修学旅行に向けて学年で計画を立てて確認をしているところです。今日は、それぞれの学年の栞の表紙を紹介します。 どの栞も見ただけで来週が楽しみになってきます。... 2025.05.09行事・各学年
生徒会活動ネットトラブル体験講座・生徒会議案書討議がありました。 京都府警察サイバー対策本部の方を講師を招いて、実際にタブレットを操作しながら自画撮りの被害を中心に擬似体験しました。身近にあり便利な物ですが、使い方を間違えると大変危険です。今日学習した、危険性を知った上で安全に使用で... 2025.05.08生徒会活動行事・各学年
授業GW明けは道徳からスタートです GWはどうでしたか?部活動の練習試合や遠征などもあって忙しくした人もいるかもしれません。今日の1時間目は道徳からスタートしました。じっくり落ち着いてどのクラスも授業ができていました。来週はどの学... 2025.05.07授業
生徒会活動5月全校集会 生徒会主催の全校集会を開催しました。生徒会から全校集会の趣旨説明・校歌の取組・専門委員長の紹介・BKP(Beautiful Kyotamba Project)の説明・掃除道具購入の紹介・掃除ポスター紹介がありま... 2025.05.02生徒会活動