ボランティア部 歳末メッセージカード作成 11月8日(水)、宮津市社会福祉協議会 様から依頼を受け、「歳末見守り支援事業」メッセージカードの作成を行いました。 作成したメッセージカードは、宮津市社会福祉協議会 様が年末に宮津市在住の80歳以上の一人暮らし・高齢者世帯を対象に配ら... 2023.11.10 ボランティア部
海洋散歩 トップページを更新しました。(11月10日) 夕日に映えるポプラ並木(11月7日撮影) 日本海の冬の味覚 ズワイガニの底曳網漁業が解禁となった11月6日を過ぎ、校地にあるポプラ並木の紅葉も進んできました。 2023.11.10 海洋散歩
保健部 生命のがん教育を行いました。 過日10月11日(水)、1年生を対象にして「生命のがん教育」をテーマに、京都府立医科大学医師 春里暁人先生並びに京都府がん教育推進メッセンジャー 今井美鈴様に御講演いただきました。 春里先生からは「がん」に関する基礎知識... 2023.11.10 保健部
食品経済コース 新巻鮭の予約販売について 実習製品「新巻鮭」の予約販売を実施します。 御希望の方は下のURLを参考にお申し込みください。 ※海洋高校に在籍されている生徒の保護者等の方は、生徒に配付しました文書よりお申し込みください。 R5新巻鮭注文書.pdf 2023.11.10 食品経済コース
図書館 先生を囲んだ読書会(読書週間取組③) 10月30日(月)図書館で、司書教諭を囲んだ読書会を実施しました。 好きなジャンルは、十人十色。 読書のきっかけになった思い出の児童書、心なぐさめてくれる本、戦記、ラブコメ等、それぞれに思い入れのある本について熱心に語ってくれ... 2023.11.10 図書館教務部
海洋科学科 生徒の活躍をテレビ取材 11月7日(火)、2年海洋科学科の総合実習で、テレビ局(MBS:毎日放送)の密着取材を受けました。これは、10月22日(日)に宮津市内を会場に開催された「スポGOMI甲子園京都大会」に出場した本校生徒3名が、見事優勝し、11月12日(日... 2023.11.09 海洋科学科
海洋散歩 トップページを更新しました。(11月8日) 高体連だより『高校日本一!おめでとう』に、本校選手5人掲載! 京都府高等学校体育連盟発行の「高体連 第138号」(令和5年10月13日発行)に、今夏、北海道で開催された全国高校総体(インターハイ)での優勝選手紹介が特集されました。 京... 2023.11.08 海洋散歩
図書館 音楽に触れよう!(読書週間取組②) 読書週間中(10月27日~11月2日)”文化の秋”にちなみ、図書館で楽器演奏体験を実施しています。 トランペット、トロンボーン、チューバ、バイオリン。元吹奏楽部員など、経験がある生徒が教えます。 バイオリンで「情熱大陸」を演奏... 2023.11.08 図書館教務部
レスリング部 【レスリング】全国選抜大会京都府予選 試合結果 11月4日(土)・5日(日)、京都府立丹後緑風高等学校網野学舎を会場に、「令和5年度京都府高等学校レスリング競技新人大会兼全国選抜大会京都府予選」が開催され、本校から学校対抗戦及び個人対抗戦2名が、1月に滋賀県で開催される「近畿ブロック... 2023.11.08 レスリング部
硬式野球部 11月5日(日)練習試合VS北桑田高校 前回の練習試合から約1か月が経ちました。今回は、練習のなかでやってきたことを発揮できることを目指しました。 やってきたことをすぐに発揮することは難しいですが、部員一人一人の良さを活かして、取り組んでいます。 年内最後の練習試合は、11月... 2023.11.08 硬式野球部
ウエイトリフティング部 番組「ブカピ」で放送 11月7日(火)及び14日(火)に、深夜2時14分(8日(水)、15日(水)の早朝)から朝日放送テレビの番組名「部活ピーポー全力応援!ブカピ!」にて、海洋高校ウエイトリフティング部の強さの秘訣について放送されます。また、各日の20時にY... 2023.11.07 ウエイトリフティング部
中学生の皆様 保護中: 第3回学校説明会 中学校返信メール申込 このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: 2023.11.07 中学生の皆様
中学生の皆様 第3回学校説明会について 12月2日(土)に第3回学校説明会を開催します。参加を希望される中学生(1・2年生対象、3年生も参加できます。)は、次の参加申込リンクから申し込んでください。(詳細は、実施要項(案内)を参考にしてください。)申込期限:令和5年11月24日... 2023.11.07 中学生の皆様
食品経済コース 高校生レストラン(11月) 11月18日(土)11:00~14:00、本校食品工場周辺にて高校生レストランを開催します。 詳しくは下のPDFを御覧ください。 御来店お待ちしています。 レストランチラシ(11月)-1.pdf 2023.11.07 食品経済コース高校生レストラン