「2年海洋観測」船No.42
11月14日(木)、航海船舶コース2年生が実習船「みずなぎ」(258t)に乗船し、栗田湾、舞鶴湾、宮津湾、伊根由良ラインの海洋観測に取り組みました。2年生にとっては久しぶりの海洋観測となりましたが、他の班員と協力し合い、正確に海洋観測を行うことができました。
また乗船中の課題として、ロープワーク標本を作製しました。生徒たちは、これまで学んできたロープワークの技術を活かし、工夫をしながら取り組みました。



「観測結果分析」船No.43
11月15日(金)、航海船舶コース3年生が先日(11月6日、8日)の海洋観測の結果を分析しました。観測当日は荒天のため由良川等の河川からの淡水の流入が多く、日頃の観測結果との比較ができました。また観測の結果を生徒が分析し、考察することで、研究活動に繋がる分析手法や知識を身に付けることができました。

