9月9日(月)放課後、海洋科学科2年生の生徒が「漁業技術検定」を受検しました。この検定は、漁業に関する技術と知識を問う検定として、筆記部門(30問)及び実技部門(3題)の2分野で構成され、それぞれの基準を満たすことで合格となります。
検定を通して、水産資源や漁業管理等に興味を持つ人材育成につながればと思います。




9月9日(月)放課後、海洋科学科2年生の生徒が「漁業技術検定」を受検しました。この検定は、漁業に関する技術と知識を問う検定として、筆記部門(30問)及び実技部門(3題)の2分野で構成され、それぞれの基準を満たすことで合格となります。
検定を通して、水産資源や漁業管理等に興味を持つ人材育成につながればと思います。