第3学年部 高校生活最後の学校祭で盛り上がる(3学年部) 9月5日(木)及び6日(金)の2日間、学校祭(海洋祭)を予定どおりの日程で実施しました。 1日目の模擬店では、食中毒や衛生管理に気をつけながら各クラスごとに調理加工品を販売しました。2日目の体育祭では、クラスパフォーマンスでダンスを行い... 2024.09.09 第3学年部
第3学年部 学校祭に向けて(第3学年部) 9月5日(木)及び6日(金)の学校祭に向けて、クラスの実行委員を中心に、各クラスごとに練習を始めました。 3年生は、1日目の文化祭部門で模擬店、2日目の体育祭部門でクラスパフォーマンスを披露します。取組を通して、クラスの団結を更に高めて... 2024.09.02 第3学年部
第3学年部 2学期始業式後の学年集会(第3学年部) 8月28日(水)、2学期が始まり、学年集会を行いました。 学年部長から、社会人として大切な3つのこと(時間の管理、書類の管理、お金の管理)について講話がありました。 また、学年集会前の始業式では、夏季休業中に部活動等で活躍した生徒は、伝... 2024.09.01 第3学年部
第2学年部 2学期始業式(第2学年部) 8月28日(水)に始業式がありました。その後のLHRの時間では、夏休みの思い出の共有や海洋祭の準備をしました。 1組の様子 2組の様子 3組の様子 2024.08.30 第2学年部
第3学年部 学校説明会で活躍(第3学年部) 7月31日(水)から8月2日(金)の3日間「第1回学校説明会」を開催しました。 全体会では、3年生の各クラスから代表生徒2名ずつが、各学科・コースの魅力や海洋高校で成長できた体験の他、寮・下宿生活等についても、生徒や保護者等の皆様に向け... 2024.08.10 第3学年部
第3学年部 三者面談(第3学年部) 3年生が進路決定に向けて三者面談(本人・保護者・担任)を実施し、進路先についてミスマッチがないように確認を行っています。 更に、進学希望者は、志望校の入試方法や日程、必要書類等の確認や調整を行いました。就職希望者は、求人票及び会社見学の... 2024.08.01 第3学年部
第3学年部 進学に向けて(第3学年部) 進学を希望(大学・短大・専門学校・各種学校)している生徒には、夏季休業中を活用してオープンキャンパスに参加することを推奨しています。実際に大学等を見学することで学校の雰囲気・設備・学生の意欲・先生の熱意など、複数校の見学を通して比較・検... 2024.08.01 第3学年部
第2学年部 終業式(第2学年部) 7月19日(金)終業式の日、LHRの時間に通知表を手渡しました。真剣な表情で受け取る様子が伺えました。 1組の様子 2組の様子 3組の様子 2024.07.29 第2学年部
第3学年部 1学期終了(第3学年部) 7月19日(金)、1学期が終了し、通知表の手渡しを含むLHRを行いました。 1学期を振り返り、進路実現に向けて有効な夏休みを過ごしてください。 3-1の様子 3-2の様子 3-3の様子 2024.07.26 第3学年部
第3学年部 学年集会(第3学年部) 7月18日(木)、明日の終業式に先立ち、学年集会を実施しました。 学年部長から、1学期を振り返るとともに、夏休み中の過ごし方(時間の使い方)について講話がありました。 2024.07.24 第3学年部
第3学年部 1学期の頑張り(第3学年部) 7月18日(木)、1学期に部活動やさまざまなイベント行事(活動)等に出場(入賞)参加した生徒が、全校集会で伝達表彰を受けました。 3年生も学習成績を伸ばすとともに、部活動やボランティア活動に多く参加し、活躍や実績を積み上げることができま... 2024.07.24 第3学年部
第2学年部 学年集会(第2学年部) 7月18日(木)、第2学年部の学年集会を行い、1学期の振り返りと2学期の抱負を考えるとともに、各学科・コースで交流しました。 また、充実した夏季休業となるよう学年部長から講話がありました。 1組の様子 2組海洋技術コースの... 2024.07.24 第2学年部
第2学年部 研修旅行説明会(第2学年部) 7月17日(水)、6時間目のLHRにて研修旅行のガイダンスを行いました。研修旅行の概要を聞いて、楽しみにしている生徒の様子が伺えました。 2024.07.24 第2学年部
第3学年部 進路学習その3(3学年部) 7月3日(水)、3年生がLHRで進学・就職の分野に分かれ、それぞれ進路学習を行いました。 進学希望者は、入試の方法や各種書類等の説明、就職希望者は、会社見学の申込みや提出書類等の説明を、それぞれ担当者から受けました。 生徒の皆さん、しっ... 2024.07.08 第3学年部
第2学年部 集団行動(第2学年部) 6月19日(水)、6時間目のLHRの時間に集団行動の練習を行いました。今年度、2年生では海洋祭の取組として各クラスが集団行動を行います。初めての練習ということもあり、上手くいかない場面もありましたが、仲間と協力しながら楽しく取り組めまし... 2024.06.26 第2学年部
第3学年部 3年生面接練習(その2) 6月19日(水)、LHRで3年生が「第2回模擬面接(個人)練習」を行いました。 今回は、志望理由と自己PRを中心に練習を行いました。面接試験は採用や合格の可否に大きく影響があるため、本番さながらの緊張感をもって臨めるように指導を行いまし... 2024.06.21 第3学年部
第3学年部 進路学習その2(3学年部) 6月12日(水)、3年生がLHRで進路学習を行いました。 この日は、進路教材を活用して、個々に志望動機の作成の練習に入りました。進路先が求める人物像に合致できる志望動機のポイントを、しっかり押さえてほしいと思います。 1組 ... 2024.06.19 第3学年部
第1学年部 第3回学科・コース選択オリエンテーションを実施(第1学年部) 6月12日(水)、第3回学科・コース選択オリエンテーションを実施しました。 2年生以降に所属する学科・コースについては、本人の意志等を聞きながら、個人面談等を重ねて、最終確定を8月下旬に行う予定です。 それまでに、各学科・コースの条件や... 2024.06.14 第1学年部
第1学年部 教育実習生がLHRを活用し、在校生にメッセージ 本校を2020年度に卒業した川原先生(現:近畿大学農学部水産学科)が6月3日(月)から2週間教育実習を実施されています。 6月5日(水)のLHRでは1年生全員に海洋高校で学んだ知識などをさらにグレードアップし、在校生にとって大切なメッセ... 2024.06.14 第1学年部
第3学年部 読書週間 6月5日(水)から11日(火)までの一週間を読書週間とし、授業終了後の30分間を活用して読書をしています。読書を通じて、語彙力や文章力だけでなく集中力や想像力を高め、視野を広げてほしいと思います。 1組の様子 2組の様子 ... 2024.06.09 第3学年部