第1学年部 丹後の魅力発見のためのワークショップ 11月22日(水)、「丹後の魅力発見のためのワークショップ」として、講演会及び、講師の方と本校代表生徒によるパネルディスカッションが行われました。 講演会では、一般社団法人 Tangonian 代表理事 長瀬 啓二 様より「京都北部地域... 2023.12.07 第1学年部
第1学年部 防災訓練 11月17日(金)、防災訓練が行われました。 1年生は、消火器の使用方法について学びました。 机の下に身をかがめています。 避難の様子 消火器の扱いについて、消防士の方から説明を受けている様子 2023.12.06 第1学年部
ボランティア部 第3回学校説明会に向けて(ボランティア部) 12月2日(土)に実施する第3回学校説明会に向けて、華道家 糸井知里 様を講師にお迎えし、フラワーアレンジメントをお世話になりました。 今回は12月ということで、クリスマスをイメージした作品に仕上がりました。 受付場所に展示してあります... 2023.12.05 ボランティア部
マリンバイオ部 珍魚 テングハコフグを飼育中 11月20日(月)漁師さんからテングハコフグをいただきました。 宮津市田井漁港「変わったハコフグが獲れたけど、どうだ?」という連絡をいいただきました。さっそく漁港へ急行! おでこが出ています。テングハコフグかな? ... 2023.12.01 マリンバイオ部
図書館 図書館コンサート「フレンド・ライク・ミー」 11月17日(金)、図書館でミニコンサートを実施しました。海洋高校には、音楽の部活動はありません。中学校時代に吹奏楽部に所属し、金管楽器を演奏できる生徒を中心にこの図書館コンサートのため、バンドを結成しました。 基礎練習の大切さも熟... 2023.11.30 図書館
保健部 ストーブ使用方法についての講習 11月も後半になり、各クラスの環境美化委員を対象にストーブの使用方法について講習会を実施しました。2、3年生はこれまでに使用経験がありますが、1年生は本校で初めての使用となります。この日は、点火から消火までの手順や安全に使用する... 2023.11.30 保健部
普通教科 第2回数学検定の実施 11月17日(金)、本校を会場に、1年生4人、2年生2人が今年度2回目の数学検定を受検しました。今回は準2級と3級が実施され、合格を目指して問題に取り組みました。結果は12月7日(木)に発表されます。 次回の数学検定は1月27日に実施し... 2023.11.29 普通教科
硬式野球部 11月19日(日)冬季トレーニング講習会に参加! 京都府高等学校野球連盟が主催する冬季トレーニング講習会に参加しました。(場所はわかさスタジアム京都) 投手・捕手・内野手・マネージャーの各1名が海洋高校の代表として、各ブースで行われる講習会をそれぞれ受講しました。 当日は、日本新薬硬式... 2023.11.29 硬式野球部
資格・検定、模擬試験 第71回ビジネス文書実務検定 11月26日(日)、第71回全国商業高等学校協会ビジネス文書実務検定が本校会場にて実施されました。 この検定は、ビジネス文書に関する基本的な知識と入力に関する基本的な技能が問われるものです。多くの生徒が合格し、今後の糧としてほしいと思い... 2023.11.29 資格・検定、模擬試験
教務部 網の補修(2年生航海船舶コース) 11月16日(木)2年生航海船舶コースの実習風景です。この日は、刺し網漁業で使用する網の補修を行いました。刺網は岩礁に引っかかったり、漁獲した魚を網から外したりする際に破れてしまうものです。生徒は1年次に編網(へんもう:網を制作すること)... 2023.11.27 教務部
教務部 潜水士への道(2年海洋技術コース総合実習) 11月16日(木)、2年生海洋技術コース総合実習の授業です。この日は”水中溶接”に取り組みました。 常時、教員2名が潜水しており、生徒を指導しています。その様子はモニターに映し出され、プールサイドにいる教員が水中にいる教員と連絡をと... 2023.11.26 教務部
教務部 持続可能な漁業を考える(1年3組水産海洋基礎) 11月16日(木)、1年3組「水産海洋基礎」の授業です。この日は、代表的な漁具、漁法を確認し、持続可能な漁業について考察しました。 巻網漁業、底曳網漁業などの”網漁業”と、イカ釣りやカツオ一本釣り等の”釣り漁業”について学び、それぞ... 2023.11.25 教務部
教務部 ”桂むき”に挑戦(2年食品経済コース) 11月16日(木)2年生食品経済コースの「総合実習」の授業です。この日は大根の「桂むき」に挑戦しました。 真剣に取り組む生徒たち。実習は、ケガをしないよう、緊張感をもって行われます。技術とともに集中力も要します。 3名の教員が... 2023.11.24 教務部
教務部 対数を学ぶ(2年生海洋科学科) 11月15日(水)2年生海洋科学科、数学Ⅱの授業です。この日は、「対数」について学びました。 真剣なまなざしの生徒たち。丁寧でわかりやすい解説に生徒の理解も進んでおり、積極的に授業に参加しています。 基本問題からレベルアップ問... 2023.11.23 教務部