学校生活

普通教科

図書館クイズ

 1、2年生の「現代の国語」において、「図書館クイズ」に取り組みました。 図書館クイズとは、図書館にある資料を自在に使えるようになるための、クイズ方式の課題です。 本のラベルや請求記号、本の分類を理解することで検索能力を高め、調べ学習や探...
ボランティア部

ボランティア部 部活動紹介

 4月14日(金)、1年生を対象に生徒会オリエンテーションが実施されました。その後、部活動紹介があり、ボランティア部からも活動内容を紹介しました。
総務企画部

PTA三役会、役員会

4月11日(火)PTA三役会が開催されました。 新役員の選考及び、依頼を行いました。 4月19日(水)第1回PTA役員会を開催しました。 4月28日(金)に開催される、PTA総会について打ち合わせを行いました。
硬式野球部

部活動紹介で野球部員全員が紹介!

 令和5年4月14日(金)に生徒会主催のオリエンテーションが行われ、硬式野球部も部活動紹介をしました。 新入部生を勧誘し、新たな体制で令和5年度の活動を行いたいと考えています。 (もちろん、令和6年度以降も募集をしています。)見学は自由で...
カッター部

カッター部 保護者会のお知らせ

 4月28日(金)、PTA総会・人権講演会の日に、カッター部保護者会(説明会)を別添のとおり開催します。御都合がつきましたら、御出席いただきますよう、お願いいたします。
サッカー部

サッカー部活動紹介

 4月14日(金)、新入生を対象とした部活動紹介が行われ、サッカー部からは練習内容等について説明を行いました。 今年度は、単独校でのチーム編成が非常に厳しい状況にあり、サッカー経験のある人、初心者も大歓迎で、1人でも多くの入部をしてもらえ...
生徒指導部

生徒会オリエンテーションを実施(部活動紹介)

 生徒会入会式と部活動紹介を行いました。 部活動紹介で全部活動を知ることができました。それぞれの部活動から活動の内容を動画や実演で披露しました。課外活動の一環である部活動は、本校にとっても大事な活動となります。部活動を通して、より良い学校...
ボランティア部

校内の植物管理

 4月14日(金)、校内にあるプランター植物の管理のため、草抜きを行いました。 今後も定期的に管理をしていきたいと思います。
カッター部

ロープワーク

 カッター部にも、新入生が見学や体験をしに来てくれました。カッター乗艇の合間に、上級生がロープワークを教えています。カッターを桟橋に係留するときには、「もやい結び(ボーラインノット)」をします。 ロープワークは、命を守るための大切...
硬式野球部

令和5年度 春季大会 1回戦

 令和5年4月16日(日)に、京丹後夢球場で京都府立福知山高等学校と試合を行いました。 御声援いただき、ありがとうございました。 生徒たちは精一杯グラウンド上で全力プレーを最後まで取り組みました。生徒一人一人が声を掛け合いながら常にプラス...
進路指導部

4月公務員講習

 4月13日(木)、2・3年生で公務員を希望する生徒を対象に、京都公務員&IT会計専門学校から馬木綾一先生を講師にお迎えし、公務員講習をお世話になりました。 希望進路実現に向けて、講習のみにとどまらず、家庭学習にも計画的に取り組んでほしい...
ウエイトリフティング部

令和5年 年間活動計画・4月練習予定

令和5年の年間活動計画と4月の練習予定です。 ウエイト部 年間活動計画 ウエイト部 4月練習予定
サッカー部

サッカー部の目標及び指導方針

 サッカー部、今年度の年間目標及び指導方針を掲載します。  サッカー部の目標及び指導方針
生徒指導部

令和5年度 1学期がスタートしました!

 2学年部、3学年部とも学年集会を行いました。授業が始まるまでに身だしなみをしっかり整え、良いスタートができるように指導しました。 ルールやマナーを正しく守り、授業に専念できるように引き続き指導していきます。 (写真:2学年...
進路指導部

始業式

 4月10日(月)に令和5年度1学期の始業式が行われ、進路指導部長が講話を行いました。講話の中で、希望進路実現のため、2年生には部活動と勉強を一生懸命取り組むこと、3年生にはWBCの大谷選手になぞらえ、憧れを捨てて進路をつかもうと伝えまし...
学年(令和5年度)

新学年 第2学年部 始動

 令和5年度始業式・伝達表彰式が行われました。 伝達表彰式では、第2学年部から後藤奎人さん、升田夏実さんが表彰されました。 おめでとうございます!  始業式後は学年集会を行い、これからの1年間の過ごし方等について講話をしまし...
寄宿舎(黒潮寮)

【黒潮寮】寮生活初日

 入学式及び入舎式を終え、新入生は寮にて「寮生活の手引き」の読み合わせを行いました。  寮生活反省会では、自己紹介を行いました。自己紹介では出身中学校や希望部活動等を発表しました。終始温かい雰囲気の中で行われました。...
寄宿舎(黒潮寮)

【黒潮寮】入舎式

 4月11日(火)、黒潮寮入舎式を実施しました。  3年生2名、2年生1名、1年生24名計27名の入舎生徒を迎え、約30年ぶりに「黒潮寮歌」が斉唱されました。  入舎生徒代表あいさつ
総務企画部

令和5年度 第1学期始業式

 4月10日(月)、令和5年度第1学期始業式が行われました。 3年ぶりとなる校歌斉唱が行われ、新しいスタートを切りました。
普通教科

保健体育科 初回授業 オリエンテーションを中心に実施しました。

 初回の授業は、オリエンテーションを中心に行いました。 特に1年生については、体育の授業の流れを説明し、今後の活動を円滑に進められるようにしています。 全員が安心して活動するためにルールやマナーを守って、楽しく授業を行っていきます。 今後...