今年度も2年生が商品開発授業を行っています。12月2日(金)には、本町の役場職員(企画財政課の職員)に来校していただき、この授業の意義や今年度の授業、町内の取組等の話を聞きました。
今年度お世話になるのは、(株)ヤマコー様で、12月5日(月)、20日(火)の授業で考えます。昨日、その最初の授業がありました。
(株)ヤマコー様の紹介から始まり、扱っておられるプラスティック段ボール(プラダン)について説明していただき、それを使って一人1つの箱を作りました。その後、『プラダンの知名度を上げるための商品』を一人でいくつも考え、グループになってその意見を出し合いました。とてもたくさんの意見が出されました。そして、グループで1つに絞り、商品開発企画書【企画タイトル(商品名)、キャッチコピー、コンセプト、ターゲット、アピールポイント】を作成していきました。
次回、20日(火)には、最終、各グループの発表が予定されています。



