保護者の皆さまにおかれましては、お忙しい中、三者面談にご来校いただきありがとうございました。さて、本日、2学期の終業式を実施しました。式に先立ち「令和6年度税についての作文コンクールで」で入賞した守山さん(3年)、谷口さん(3年)と「町人権標語コンクール」で入賞した安井さん(1年:最優秀賞)、國本さん(2年:優秀賞)、田中さん(1年:人権擁護委員賞)の表彰を行いました。その後、校長式辞では「2学期印象に残った出来事、通知表をもらって考えてほしいこと、冬休みの生活について」等の話をしました。夏から秋、冬と3つの季節にまたがった長い2学期も今日で終わり、明日から14日間の冬休みに入ります。規則正しい生活をして生活リズムを崩さないよう、また、3年生は、目標に向かってしっかりと学習や面接・作文等の準備に励んでほしいと思います。ご家庭でもご協力、ご支援よろしくお願いいたします。1月7日(火)の3学期始業式に元気で笑顔いっぱいの生徒のみなさんに会えることを楽しみにしています。それでは、皆さま良いお年をお迎えください。




