本校生徒が長崎平和体験学習に参加します!(8/8~9)

トピックス

 本日と明日の2日間、本校生徒会本部役員3年生の4名が町の平和友好特使として長崎市で開催される「青少年ピースフォーラム」に参加するため、長崎に向けて京都駅を出発しました。1日目の本日は、午後に長崎の原爆資料館を見学後、平和会館で開催される「青少年ピースフォーラム」に参加し、全国各地から集まった中高生と非核・平和について研究し、意見交換を行います。また、長崎原爆の日である明日は、長崎市立桜馬場中学校を訪問し、中学生同士の平和交流を行います。2日間の取組をとおして4名の平和友好特使が戦争の悲惨さや平和の尊さを実感し、平和な社会を築くために何が必要かを考えたり今回体験したことを学校の仲間や地域の方々に報告したりしてくれることを楽しみにしています。暑い中ですので道中くれぐれも気をつけて学びの多い2日間にしてください。4名を派遣していただいた町役場の皆さまありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました