パリ五輪も折り返し点になりました。日本の選手が出ている試合を見て、その活躍に拍手を送る日々です。さて、明日8月3日(土)は、本校生徒の様々な舞台での活躍が見られる日です。吹奏楽部は、京都市北山の京都コンサートホールで開催される京都府吹奏楽コンクールに出場します。今日の練習を見ていると、みんなの気持ちが一つになって演奏している姿と曲の美しさに心が揺り動かされました。吹奏楽部の皆さん、明日も素晴らしい演奏となることを信じています。スマイルを忘れず、ベストを尽くして持てる力を120%発揮してください。
そして、町総合文化センターで開催される平和のつどいでは、開会セレモニーで生徒会本部役員の皆さんが司会進行を務め、恒久平和を願って平和の鐘を響かせます。その後にさざんかホールで開催される広島平和体験学習発表会では、本校から参加した13名が被爆地広島で見たことや聞いたこと、感じたことを発表します。また、宇治田原町を代表して被爆地長崎に赴く、平和友好大使(本校生徒会本部3年生)の決意表明もあります。本校生徒が京都府や町内の様々な大会、イベントで活躍している姿をみることができうれしいかぎりです。





