本日、本校生徒3名が奥山田会館で開催された「ころ柿カフェ」に参加しました。地域のやすらぎの場でカフェ(喫茶)のお手伝いやお年寄りとのふれあい交流を行いました。暮らしている地域の福祉施設や福祉サービスを知り、ボランティアの活動等をとおして人との交流を深めたり、そこで働いている人の仕事や活動を体験したりすることは、中学生の社会参画意識を高めたり、社会に役立とうとするこころを育んだりすることにつながる大切なことです。本日参加した皆さんも本日の体験をとおしてお年寄りや障害のある方の生活を考えるきっかけになったり、町が行っているさまざまな福祉の取組に気付くきっかけになったりしてくれればと思います。参加した生徒の皆さんの真剣でかつ穏やかな温かい表情が印象的でした。







