3年生が、2年生のときに総合的な学習で取り組んだ商品開発の授業で考えた案が形になりました。考案していたのは12の案で、その中から2つが選ばれ、テントとスマホスタンドができあがりました。本日、株式会社ヤマコー様に来校いただき、それらを組み立て、生徒達に披露していただきました。今回、プラダンで、このような製品が作れることを知ることができました。ヤマコー様からは、製品を作るにあたって「制限」と「付加価値」というキーワードが大切であることを教わりました。テントは、組み立てが完成すると歓声があがりました。スマホスタンドは、日付、曜日、天気をその日に合わせて替えられるようになっており、スマホを置いたときも充電をしやすいように設計されていました。3学期の学校公開の日【1月20日(土)】に、2階フロアに製品を展示する予定です。保護者の皆様、地域の皆様、ぜひ、ご来校ください。



