世界に一つだけのバッグ

令和6年度学校の様子

 6年生が家庭科の「生活を豊かにソーイング」の学習で、オリジナルバッグを製作しました。
 どんな目的で使うのか、そのためにはどのようなバッグがよいのかなど計画を立てました。そして、布選びは保護者の皆様にご協力いただき、それぞれが買ってきて、一枚の布から作り始めました。

 途中で間違いに気付いて、一から作り直したり、ミシンで縫ったあとにほどき直したり、苦労の連続だったようです。作り方を説明する動画とにらめっこしながら、それでも粘り強く作り続け、12月にようやく完成しました。

 苦労を重ねた作品は、お店で売ってあるような、本当に素敵なバッグに仕上がりました。今は下級生に作品を見てもらおうと、職員室前廊下に展示しています。
 今回、自分で一枚の布から作ったことで、気付きも多かったみたいです。「お店で売ってあるバッグって、こんな風に作っているんだ」「もっと上手に縫いたかった」など、多くの学びにつながったようです。

タイトルとURLをコピーしました