学校生活

 
 

部活動紹介

 

全国大会、近畿大会出場を目指し毎日練習に励んでいます。

令和6年度の活動

 

 (1年7名、2年4名、3年3名)

それぞれの目標を掲げ、日々稽古に励んでいます。宇治市の大会や府大会で結果を出すだけでなく、全国大会出場に向けて、範士や教士の資格を持つ先生方指導を受け、毎日切磋琢磨して練習をしています。

 

〈大会実績〉

4月21日(日)  春季高等学校弓道大会(男子個人の部)

第2位 諸頭 慎大

 

4月28日(日)  第53回宇治市長杯争奪弓道大会(初級男子の部)

第2位 諸頭 慎大

 

9月8日(日)  第53回宇治市議会議長杯争奪弓道大会(初級男子の部)

第2位 須藤 太一

 

〈審査〉

 全日本弓道連盟が実施する審査を受け、段位を取得することにも力を入れています。試合のように中るかどうかだけではなく、弓の引き方や歩き方などの所作も審査の項目に含まれます。その時の自分の実力が「段位」となるため、審査を受けることも一つの目標としています。

弓道部写真.jpg

第53回宇治市長杯争奪弓道大会での本校生徒の結果です!

 

令和6年4月28日(日)宇治市営黄檗弓道場にて第53回宇治市長杯争奪弓道大会が開催され、初級男子の部で諸頭慎大(3年生)さんが第2位、初級女子の部において第5位林香凜(3年生)さん、第11位に山崎月湖(2年生)さんとなりました。

春季高等学校弓道大会の本校生徒の結果です!

 

令和6年4月21日(日)京都市武道センター弓道場にて春季高等学校弓道大会が開催され、男子個人の部で諸頭慎大(3年生)さんが第2位となりました。予選では4本中4本の的中があり、日頃の成果が十分に発揮された大会となりました。

第52回宇治市議会議長杯争奪弓道大会の結果

 

 令和5年9月10日(日)宇治市営黄檗弓道場にて第52回宇治市議会議長杯争奪弓道大会が開催され、初級男子の部で須藤太一さん(1年生)が第3位となりました。

第77回京都府高等学校総合体育大会の結果

 

 令和5年5月13日(土)京都市武道センター弓道場にて第77回京都府高等学校総合体育大会が開催され、女子団体の部(3年生小畑志新さん、野原歌乃さん、向井ひなのさん、磯部杏さん、2年生野中涼音さん、林香凛さん)で4位入賞となりました。

 なお、本大会は全国高等学校総合体育大会弓道大会京都府1次予選を兼ねております。6月11日(日)の2次予選会に向けて、これからも稽古に励みたいと思います。

第50回宇治市教育長杯争奪弓道大会、令和5年度春季高等学校弓道大会の結果

 

 令和5年3月25日(土)宇治市営黄檗弓道場にて第50回宇治市教育長杯争奪弓道大会が開催され、初級女子の部で小畑志新(3年生)さんが第5位、同部門において野原歌乃(3年生)さんが特別賞となりました。
 令和5年4月23日(日)京都市武道センター弓道場にて春季高等学校弓道大会が開催され、男子個人の部で諸頭慎大(2年生)さんが6位入賞となりました。

部活動紹介動画<弓道部>

 

部活動紹介動画をYoutubeに掲載しました。

以下のリンクから視聴できます。

弓道

活動実績 令和3年度

 

【弓道部】 1年生 8人  2年生 6人  3年生 7人

全員が弓道に集中できる雰囲気を大切にしています。

個々人の力量に応じて師範の先生方に直接指導を受け、日々稽古に励んでいます。

来年のインターハイ出場という目標に向かって練習を重ねていきます。


〈大会実績〉

 第50回宇治市長杯争奪弓道大会(初級女子の部) 優勝   

活動実績 令和2年度

 

<2020年度>

弓道部 (1年14名、2年7名、3年8名)

 今年度はコロナウイルスの影響で様々な大会が中止となってしまいましたが、今は来年度のインターハイ予選に向けて日々部活動に励んでいます。

(大会成績)

第49回宇治市市長杯争奪弓道大会(12/13)

初級女子の部  10位 中野 リナ

活動実績 令和元年度

 

<2019年度>

弓道部 (1年8名、2年8名、3年18名)


インターハイ・近畿大会に出場


第48回宇治市市長杯弓道大会(4/29)

初級女子の部  優勝 木原 由菜


全国高等学校総合体育大会弓道大会京都府個人2次予選会兼近畿高等学校弓道大会京都府個人予選会(6/2)

 男子個人の部 優勝 岡本 一将

第4位 西島 瑞己


第72回近畿高等学校弓道大会(7/21~22)

 男子個人の部 岡本 一将 出場

西島 瑞己 出場


第64回全国高等学校総合体育大会弓道大会(8/7~10)

 男子個人の部 岡本 一将 予選・準決勝通過 決勝進出

 

京都府高等学校弓道選手権大会(9/7)

  男子個人の部  第7位 西島 瑞己


第48回宇治市議会議長杯争奪弓道大会(9/8)

女子の部 第4位 天井 華歩

第11位 大門 瑞歩


           

全国高等学校弓道選抜大会京都府団体1次予選会兼近畿高等学校弓道選抜大会京都府団体1次予選会(9/15)

  女子団体 第4位 にて予選通過


京都府公立高等学校弓道大会(2/9)

  女子個人 第3位 大門 瑞歩

Copyright (C) 京都府立東宇治高等学校 All Rights Reserved.