京都府立東舞鶴高等学校

東舞鶴高等学校 » ピックアップ » 3年生フードデザイン「骨粗鬆症に対応した食事づくり」

3年生フードデザイン「骨粗鬆症に対応した食事づくり」

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

 3年生フードデザインの授業で、今回は骨粗鬆症にならいためにはどの様な食材が適しているのかを生徒自身で考えて、班別に献立を作成し、調理実習を行いました。

IMG_2617.JPG

 カルシウムやたんぱく質、マグネシウムなど、骨を形成する栄養素を含む食材を利用し、どの班も美味しくてボリュームのある料理ができました。

 

 事後の学習では、4つの食品群に分けられた表に自分たちが使用した食材を当てはめて、食品別摂取量を計算し、栄養素の偏りがないかを調べ、振り返りをしました。

IMG_2581.JPG IMG_2609.JPG

IMG_2633.JPG IMG_2636.JPG

IMG_2643.JPG IMG_2717.JPG

IMG_2699.JPG IMG_2719.JPG