11月20日(水)3限に会議室にて、「未来まちづくり探究」生徒20人が、連携している舞鶴市の企業4社に対して、これまでの活動に関する中間報告を行いました。現在、3年の選択科目「未来まちづくり探究」では、舞鶴市の企業が抱える課題に高校生の視点でどのような解決策を提示することができるのかについて4~6人のグループに分かれて考えています。10月から活動を開始し、2か月弱の間で生徒たちが考えたことを今回の授業で各企業様に報告をしました。
企業様からは、実現可能性についてや対象とする観光客やスーパーのお客様のニーズについて説明いただき、生徒たちは自分たちの中だけではでてこなかった新たな視点と今後の方向性について得るものがあったように思います。企業様からも「地元の高校生が舞鶴市のために真剣に考えてくれて嬉しい」と講評をいただくことができました。
最終発表は1月21日(火)3・4限の時間帯に行います。どんな解決策が提示できるのか楽しみです!