【書道部】京都府高等学校総合文化祭奨励賞受賞など(2024年度の活動)

 昨年度は高校3年生から中学生まで20名で活動してきました。
 令和5年度までは校外での活動があまりできませんでしたが、昨年度は校外での活動が増え、充実した1年であったと思います。地域から、作品制作の依頼もたくさんいただきました。校内で行った書道パフォーマンスでは、音楽に乗って、書くことの楽しさを伝えることができました。また、展覧会に向けた作品制作にかける時間が増え、書と向き合う充実した時間を過ごすことができました。部員ひとりひとりが課題を前向きに捉え、それぞれが明確な目標を持ち、今後も精進したいと思います。今後とも、御支援と御協力の程よろしくお願いいたします。

活動紹介
◎福高祭  9月10日
 2階渡り廊下にて作品展示、
 中庭にて書道パフォーマンス披露 

◎福知山高校オープンスクール  10月5日
 第2体育館にて書道パフォーマンス披露

◎京都府高等学校総合文化祭  10月26・27日
 京都市勧業館みやこめっせ内 日図デザイン博物館にて
 奨励賞 西山 菜々香
     小林 りこ

◎中丹府立学校文化芸術祭   11月10日
 舞鶴赤れんがパークにて作品展示・講評会

◎福知山市市民憲章推進大会  11月9日
 作品展示発表

◎令和6年度 第20回 福知山高校・附属中学校 文化・芸術展  2月8・9日 
 福知山市厚生会館にて 作品展示発表

タイトルとURLをコピーしました