活動報告<バスケ部>

 現在、2年12名(男子4名、女子7名、マネージャー1名)、1年生19名(男子10名、女子6名、マネージャー3名)の計31名で活動しています。真下勇人主将(男子)と堀ひなた主将(女子)を中心に、勉強と両立しながら日々練習に取り組んでいます。
 例年は5月から全国高等学校総合体育大会予選が実施されますが、今年度は新型コロナウイルスの影響で中止となりました。様々なことが制限される中で、一人ひとりができることを考え、気持ちを切らさず日々向上していこうと練習に励みました。代替大会として7月末に行われた両丹バスケットボール選手権ブロック大会では、3年生(男子7名、女子4名、マネージャー3名)はこれまでの集大成として高い技術と強い気持ちを遺憾なく発揮してくれました。1・2年生もそんな3年生の姿をしっかりと見届け、日々の練習に励んでいます。ウインターカップ両丹予選では男女とも、府大会進出を勝ち取りました。これらの結果に慢心することなく、さらに上を目指して日々練習に取り組んでいます。
 日頃より保護者の皆様、OB・OG の皆様にはたくさんの御支援をいただきありがとうございます。今後、新型コロナウイルス感染症が収束し、直接会場にて御声援いただけるようチーム一丸となり頑張っていきたいと考えております。これからも御支援、御協力をいただきますようよろしくお願いいたします。
◎両丹バスケットボール選手権ブロック大会
 7月25・26日 宮津高校
 ≪男子≫
 本校 ○  72 - 63  × 東舞鶴
    ○  65 - 43  × 工業
 ≪女子≫
 本校 ×  54 - 56  ○ 東舞鶴
    ×  36 - 45  ○ 京都共栄

◎両丹高校夏季大会
 8月22・23日 
 舞鶴文化公園体育館・宮津市民体育館
 ≪男子≫
 本校 ○ 66 - 63  × 宮津
    × 44 - 72  ○ 西舞鶴
    × 51 - 55  ○ 東舞鶴
 TIGERディビジョン:4位
 ≪女子≫
 本校 × 36 - 39  ○ 西舞鶴
    × 40 - 49  ○ 東舞鶴
 TIGERディビジョン:4位

◎京都府高等学校選手権大会 両丹予選
 9月26日 10月3・4日 11月3日 
 宮津市民体育館・工業高校・大江高校
 ≪男子≫
 本校 ○  80 - 65  × 東舞鶴
    ×  65 - 113  ○ 西舞鶴
    ○  79 -  54   × 久美浜 (3位決定戦)
    3位で府大会進出
 ≪女子≫
 本校 ○  71 - 52  × 峰山
    ×  52 - 60    ○ 京都共栄(準決勝)
    ○  62 - 53  × 加悦谷 (3位決定戦)
    3位で府大会進出

◎京都府高等学校選手権大会 京都府予選
 10月23日 舞鶴文化公園体育館
 ≪男子≫
 本校 ×   37 - 139  ○ 鳥羽
 ≪女子≫
 本校 ×   30 - 143  ○ 京都精華

タイトルとURLをコピーしました