第101回全国高校サッカー選手権大会

 高校サッカーは『選手権に始まり、選手権に終わる』と言われています。今年も3年生3名が選手権まで残り、頑張りを見せてくれました。選手権は10月15日から始まり、1回戦は京都工学院高校、2回戦は同志社高校と対戦しました。
 奇しくも2回戦の対戦相手は、昨年の同じ大会でスコアレスのままPK戦で負けた相手であり、自然と力が入る試合となりました。その力みが裏目に出たのか、早い時間帯で3点を失い劣勢のまま前半終了かと思いきや、立て続けに2点を取返し、期待感を持って後半に臨むことができましたが、相手の正確な長短のパスに翻弄され追いつくことができないまま終了となりました。3年生はこれで引退となりますが、福知山高校の諦めないサッカーを継承し、後輩に大きな財産を引き継いでくれました。
 3年生保護者の皆様には大変お世話になりました。御支援ありがとうございました。2年生は先輩の思いを受け良いチームをつくってほしいと思います。
 
 10月15日  本校 vs 京都工学院 11-0 
 本校岳南グラウンド  
 10月16日  本校 vs 同志社      2-5 
 京都教育大附属高校グラウンド

タイトルとURLをコピーしました