令和4年度全国高等学校総合体育大会(インターハイ)京都府予選結果

 新チーム発足より目標の1つとしていたインターハイが4月29日から始まりました。初戦は、京都教育大付属高等学校。この初戦をどう戦うかが大きなポイントでしたが、当日は朝から雨が降りやまない中、応援にも後押しされ、福知山高校らしい積極的な粘り強いサッカーをし、突破することができました。
 2回戦は、うって変って晴天のなか東稜高校と対戦。緊張もある中、自信を持って、伸び伸びとしたサッカーを終始貫くことができ、快勝することができました。
 3回戦は全国でも上位校となる東山高校と対戦しました。試合開始後しばらくは、守備に意識が行き自分達のサッカーができず失点を重ねていく展開となりましたが、途中から意識を変えたことで戦う姿勢も変わり、相手コートでプレーする機会も度々つくることができました。試合は大敗でしたが、全国レベルの学校や選手と試合をする機会がなかなかない中で、貴重な経験ができた現チームと選手はこの後の糧としてくれることと思います。
 この3試合、大雨の日や遠方の会場まで、保護者をはじめ、在校生やOBなど多くの方に応援に来ていただきありがとうございました。一部の3年生はこれで引退となりますが、選手権まで継続して取り組む3年生と2年生・1年生でまた次の目標に向かって一同頑張りたいと思いますので応援よろしくお願いいたします。
(3回戦の写真は後日アップします)
 4月29日 1回戦 本校vs教育大附属 3-1  
本校岳南グラウンド
 
5月3日  2回戦 本校vs東稜 4-0 
教育大付属高校グラウンド
 
5月8日  3回戦 本校vs東山 0-12 
東山高校グラウンド

タイトルとURLをコピーしました