バレーボール部



 私たちバレーボール部は府大会一勝を目標に誰からも応援されるチームを目指して一生懸命練習を頑張っています。部員数が少なく、勉強との両立もしなければいけなくて、大変なこともたくさんありますが、短い時間で集中して、効率よく練習を進められるようにしています。

山内春香

2024年度
【部員数】

学年 女子
第3学年
第2学年
第1学年
マネージャー
合計 13

【活動場所・活動日】体育館(平日:火曜OFF 土日祝:半日練習 月1・2回OFF)
【活動目標・内容】
限られた練習時間の中で、部員それぞれが主体的に考えながら技術面・メンタル面の強化を図っています。チーム力で勝負するという共通認識のもと、近畿大会出場を目指し、チーム一丸となって練習に励んでいきたいと思っています。
<活動報告>

バレーボール部

【バレーボール部】卒部式

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。 バレーボール部では3月24日に卒部式を行い、正式に新体制がスタートしました。少ない人数ですが、「府で一勝」を目標に日々練習に励んでいます。 今回は卒部式の様子を少し掲載します。旧3年生はそれ...
バレーボール部

【バレーボール部】京都府ベスト16決定!

 2月1日(土)、山城総合運動公園体育館にて、京都府高等学校バレーボール新人選手権大会が開催されました。両丹予選会に引き続き、成美高校との試合となりましたが、惜しくも敗戦となってしまいました。 しかし、両丹予選会時よりも白熱した試合展開と...
バレーボール部

【バレーボール部】京都府予選会出場決定

 1月11日(土)、12日(日)、綾部市総合運動公園体育館において、両丹高等学校バレーボール新人大会リーグ予選会が行われました。なかなか全員が揃って練習を行えなかったなか、当日はチームとして120%の力を出し切り、グループ2位通過をするこ...
サッカー部

運動部各部でOB戦が行われました

 年末から年始にかけ、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、女子バレーボール部、サッカー部でOB戦が実施されました。年末年始の休暇を利用し、多くのOB・OGが本校を訪れ、在校生と交流を深めることができました。 ...
バレーボール部

【バレーボール部】京都府予選出場決定!

 10月26日(土)、27日(日)に春高予選両丹地区大会が行われ、第3位となり、京都府予選出場が決定しました。どの試合も我慢の連続でしたが、見事勝利を収めました。また、小坂奈菜さんは、特に活躍した選手に贈られる「ベスト6」にも選出されまし...
バレーボール部

【バレーボール部】2023年度の活動

 日頃は、部活動への御理解と厚い御支援をいただきありがとうございます。 高校生は、2年生4名、1年生5名の計9名、中学生は、2年生5名、1年生1名の計6名で活動しています活動しています。 高校生は、6月のIH両丹予選で強豪私立に勝利し、両...
バレーボール部

【バレーボール部 活動報告】

◎新年OG会 2024年1月3日に本校女子バレーボール部のOG会を行いました。 多くのOGの皆さんからの応援を受け、現役生もさらに頑張りたいと思います。 今年もよろしくお願いいたします。 ◎両丹高等...
バレーボール部

【バレーボール部公式戦 結果報告】

◎選手権大会両丹予選会10月28日(土)・29日(日)に選手権大会両丹予選会が行われ、本校は福知山成美高校、淑徳高校に続き両丹3位という結果となりました。7人という少人数の状況でもしっかりと実力を発揮してくれました。 対宮津天橋  ...
バレーボール部

【バレーボール部公式戦 結果報告】

6月3日(土)・4日(日)にインターハイ両丹予選が行われました。3日の綾部高校戦に勝利したことで、両丹ベスト4が決まり府下大会への出場が決まりました。また、4日の準決勝では福知山成美高校を破り、決勝戦に進出しました。準決勝の頑張りから、決...
バレーボール部

両丹春季大会(バレーボール部)

 4月22、23、29日に両丹春季大会が行われ、淑徳高校、福知山成美高校に続き両丹3位という結果となりました。IH両丹予選ではシードを獲得することができ、綾部高校と対戦する予定です。少ない人数ではありますが、確実に力を付けることができてい...
タイトルとURLをコピーしました