英語部

 


 英語部は、「楽しく」英語に触れる部活です。単語を覚え、長文を日本語訳して読み、さらにはテストまである日々の授業とは違い、先輩後輩、先生たちも一緒にゲームなどの媒体を通じて、英語に触れることができるのです。日々の授業や私生活、入試にも役立つような部活にするのが目標です。ゲームが楽しいだけだと、ただのゲーム部です。「部活で印象に残った単語が授業ででた!」っていうのを現実にしたいなと思ってます。
中学生の皆さんの中には、英語がニガテという人もいるでしょう。そんな人でも大歓迎!トクイな人もニガテな人も、新しい扉を開くきっかけを英語部でつくってみませんか?

伴中 志帆

2024年度
【部員数】

学年 男子 女子 学年計
第3学年
第2学年
第1学年
合計 12 18

【活動場所】 LL教室
【活動日】   毎週水曜日
【活動紹介】
主な活動内容は、AETの先生とおしゃべりをしたりゲームをしたりすることです。時には映画鑑賞をしながらリスニング力を強化しています。
部活動の見学者、大歓迎です。英語でおしゃべりするのが好きな人、映画を見ながらリスニング力をつけたい人、興味がある人は水曜日にLL教室をのぞいてください。一緒に楽しくおしゃべりしましょう。
 
<活動報告>

福高NEWS

【英語部】ALTの先生と楽しむ英語(2024年度の活動)

 英語部は毎週水曜日の放課後、LL教室で活動しています。高校・中学校とも多くの1年生が入部し、毎週英語を使った様々な活動に取り組んでいます。 毎回2名のALTの先生が活動に参加し、生きた英語に触れる機会を多く持つことができています。また、...
写真部

☆学校祭☆文化部&有志発表

 文化祭では、12の文化部が展示、発表、販売を行いました。また、生徒から有志を募っての発表も行われました。この日のために熱心に準備した成果が発揮され、楽しい文化祭となりました。 囲碁将棋部 英語部 演劇部...
福高NEWS

【英語部】2023年度の活動

 英語部は毎週水曜日の放課後、LL教室で活動しています。高校・中学校とも多くの一年生が入部し、毎週英語を使った様々な活動に取り組んでいます。 毎回2名のALTの先生が活動に参加し、生きた英語に触れる機会を多く持つことができています。また、...
写真部

文化祭1日目

9月5日(火)は、文化祭1日目でした。1年生の展示、2年生の音楽パフォーマンスと演劇、文化部の展示と発表が行われました。どれも素晴らしく、楽しい1日を過ごせました。
英語部

英語部 活動報告

 英語部は毎週水曜日の放課後、LL教室で活動しています。少人数ではありますが、タイから来日している留学生も交えて英語を使った様々な活動に取り組んでいます。 普段の活動では、実用的な英語技能を習得すべく、2名のAETの先生と英語でゲームをし...
タイトルとURLをコピーしました