音楽部は聴く人に楽しんでもらえるような演奏をすることを目標に活動に取り組んでいます。音楽は人を楽しませることができるし、何より演奏している人が一番に楽しむことができると思います。だから、演奏曲や担当楽器は全て部員で話し合って自由に決めています。
部員には高校生になってから楽器に触れ始めた人も多いので、初心者の人でも安心して楽器を始められると思います。部活動の仲間もみんな音楽が好きな人たちなので、音楽の話題を通して仲を深めることができ、とても良い雰囲気で活動しています。 私たちは仲間や先生方に支えていただきながら日々活動に取り組んでいます。また、部員1人1人がスキルアップを目指して活動に取り組んでいます。音楽に少しでも興味があればぜひ来てください!

上野 直人
2024年度
【部員数】
学年 | 男子 | 女子 | 学年計 |
第3学年 | 2 | 4 | 6 |
第2学年 | 0 | 6 | 6 |
第1学年 | 5 | 6 | 11 |
合計 | 7 | 16 | 23 |
【活動場所】 200号4階 音楽部部室
【活動日】 月・火・木・金
【活動目標・内容】
音楽部は主にアンサンブルと合唱を中心に取り組んでいます。アンサンブルではギター、キーボード、カホンなど、演奏したい楽器を用いて様々な楽曲のカバーをしています。普段は発声練習をした後にそれぞれが好きな曲を練習し、本番前は全体で合わせる練習を多く取り入れ、聴く人に楽しんでもらえるような発表を目指して活動しています。
【令和4年度の活動と実績】
4月 新入生歓迎ライブ(校内中庭パフォーマンス)
7月 七夕ライブ(校内中庭パフォーマンス)
9月 福高祭(文化祭)での発表
11月 近畿高等学校総合文化祭合唱部門参加
12月 クリスマスライブ(校内中庭パフォーマンス)
2月 文化芸術展
【活動日】 月・火・木・金
【活動目標・内容】
音楽部は主にアンサンブルと合唱を中心に取り組んでいます。アンサンブルではギター、キーボード、カホンなど、演奏したい楽器を用いて様々な楽曲のカバーをしています。普段は発声練習をした後にそれぞれが好きな曲を練習し、本番前は全体で合わせる練習を多く取り入れ、聴く人に楽しんでもらえるような発表を目指して活動しています。
【令和4年度の活動と実績】
4月 新入生歓迎ライブ(校内中庭パフォーマンス)
7月 七夕ライブ(校内中庭パフォーマンス)
9月 福高祭(文化祭)での発表
11月 近畿高等学校総合文化祭合唱部門参加
12月 クリスマスライブ(校内中庭パフォーマンス)
2月 文化芸術展
<活動報告>