在校生・保護者の方へ

在校生・保護者の方へ

【図書館】「アンネのバラ」が咲きました。

 花の色がオレンジから黄色、そしてピンクへと変化していく美しいバラがあります。このバラは、『アンネの日記』に感銘を受けたベルギーの園芸家が、自ら交配して生み出した新種のバラに「Souvenir d'Anne Frank」(アンネ・フランク...
在校生・保護者の方へ

生徒総会

 4月25日(木)、生徒総会が開催され、令和6年度前期生徒会役員選挙が行われました。今回は生徒会会長候補に5人、生徒会副会長候補に1人が立候補しました。前期生徒会役員の任期は、5月1日~10月31日です。生徒会役員に当選した皆さん、任期満...
在校生・保護者の方へ

【図書館】図書館オリエンテーション

 4月15日(月)から22日(月)にかけて、附属中1年生と高校1年生を対象に、学校図書館司書の川上先生による「図書館オリエンテーション」を行いました。川上先生からは図書館の使い方や仕組み、分類方法についての説明があり、「なぜ読書をするのか...
在校生・保護者の方へ

5・6月学校行事予定

在校生・保護者の方へ

【図書館】春の読書旬間のお知らせ

 4月23日は「子ども読書の日」と定められています。これは、国民の間に広く子どもの読書活動についての関心と理解を深めるとともに、子どもが積極的に読書活動を行う意欲を高めるために設けられたものです。ということで、4月22日(月)~5月2日(...
在校生・保護者の方へ

4・5月学校行事予定

在校生・保護者の方へ

【図書館】開館日および特別貸出について

今年度中の開館は3月19日(火)、終業式の日までです。3月5日(火)以降に借りた本の返却期限は4月8日(月)です。(貸出冊数の制限なし)
在校生・保護者の方へ

3・4月学校行事予定

在校生・保護者の方へ

【図書館】2月イベントのお知らせ

 図書委員会イベント部より、2月の図書館イベントのお知らせです。2月13日(火)放課後に「みんなで本を持ちよって」というカードゲームをします。持ち物は本1冊です。まだ読んでいない本でも、読み終わった本でもかまいませんが、読み終わった本のほ...
在校生・保護者の方へ

【図書館】高校3年生のみなさんへ

 2月以降の図書館利用についてですが、図書館の開館中は自由に利用することができます。ただし、授業で利用されることがあるので、その際には入り口の掲示にて連絡します。 本の貸出・返却は図書館開館中ならいつでも実施していますが、最終返却日を2月...
タイトルとURLをコピーしました