4月15日(月)から22日(月)にかけて、附属中1年生と高校1年生を対象に、学校図書館司書の川上先生による「図書館オリエンテーション」を行いました。川上先生からは図書館の使い方や仕組み、分類方法についての説明があり、「なぜ読書をするのか」ということについても考えることができました。最後には全員1冊本を借りる時間がありました。最初の1冊をどれにするか。本棚を巡りながら、友達と好きな本を紹介し合う様子も見られました。これからも読書の時間をとって、自分の引き出しを増やしてほしいと思います。
【図書館】図書館オリエンテーション
