部活動

ソフトテニス部

【ソフトテニス部】2023年度の活動

 現在、高校生男子部員22人、女子部員8人、中学生男子部員9人、女子部員8人で日々の練習に励んでいます。 高校生は昨年度と同様、生徒の主体性を重視し、練習に取り組んできました。学年に関係なく意見を交わし、自分たちにとって本当に必要だと思う...
新聞部

【新聞部】2023年度の活動

 昨年度、高校3年生部員3名が引退した後、高校2年生女子部員2名でがんばってきました。今年度は、新たに6名の高校1年生男子部員が加入し、現在計8名体制で活動しています。 今年度は、7月20日に新転任の先生方の紹介を特集した「福髙岳南新聞第...
サッカー部

【サッカー部】中丹支援学校合同練習会と卒部式

 3月になり、サッカー部では大きな目標となるインターハイに向け、練習が活発化してきました。そんな中、3月18日には中丹支援学校との合同練習会を行いました。この練習会では『コミュニケーションをとり、しっかりとサッカーを教え楽しむ』目的のもと...
卓球部

【卓球部】全国総体両丹予選シード大会女子シングルス・ダブルス優勝!

◎令和5年度全国総体両丹予選シード大会 3月16日 舞鶴文化公園体育館男子ベスト16 和久祐次郎 優勝 加登美月第2位 四方美結第6位 山田和佳第7位 和久祐次郎・谷口琢磨 ペア 優勝 加登美月・四方美結 ペア第4位 山田和佳・清村和音 ...
家庭科部

【家庭科部】2023年度の活動(野球部の軽食作り、クリスマスケーキ作りなど)

 家庭科部は、高校生10人、中学生10人で活動しています。本年度の活動は、製菓(ラスク、いちご大福、かるかん等)を中心に、料理(チキンのトマト煮込みや、豆腐のグラタン等)にもチャレンジしています。文化祭ではガトーショコラとパウンドケーキを...
福高NEWS

【陸上競技部】2023年度の試合結果

◎第58回京都府高等学校春季陸上競技大会 4月16日 たけびしスタジアム京都男子 ハンマー投 佐々木梓純 44m63 6位 ◎第76回両丹高等学校陸上競技対校選手権大会 5月3・4日 丹波自然運動公園陸上競技場男子100m ...
福高NEWS

【英語部】2023年度の活動

 英語部は毎週水曜日の放課後、LL教室で活動しています。高校・中学校とも多くの一年生が入部し、毎週英語を使った様々な活動に取り組んでいます。 毎回2名のALTの先生が活動に参加し、生きた英語に触れる機会を多く持つことができています。また、...
ラグビー部

【ラグビー部】近畿交流大会のメンバーに選ばれました

 本校ラグビー部の井上櫂くんが、3月29日(金)に和歌山県で開催される近畿交流大会のメンバーに選ばれました。メンバーに選ばれるための選抜では、練習の様子や試合の動き方などを審査されたそうです。「メンバーに選ばれた時はめちゃくちゃ嬉しかった...
福高NEWS

ふるさとの川にサケよ帰れ

3月16日(土)に自然科学部で生育したサケを由良川に放流しました。約2ヶ月間、心を込めて育てたサケが、ふるさとである「土師川」へ泳いでいく姿にたくさんの生徒が感動をしていました。この場をお借りし、由良川サケ環境実行委員会の皆様には、お礼を...
演劇部

【演劇部】第51回アトリエ公演のお知らせ

 3月20日(水)、演劇部による第51回アトリエ公演が開催されます。開場は14:00、開演は14:30、場所はハピネスふくちやま4階ふくちやま市民ホールです。入場は無料です。シェイクスピアの『夏の夜の夢』が原作の「A Midsummer ...
タイトルとURLをコピーしました