私たち卓球部は近畿大会出場を目標に活動しています。この目標を達成するために、皆で一緒に成長できるように日々メリハリをつけて練習に励んでいます。また、積極的に試合形式の練習を取り入れることで、課題を克服できたかどうかの確認と新しい課題の発見を通じて、次に繋げられるようにしています。
男子と一緒に練習する時もあるので男女の仲が良く、皆で楽しく卓球をしています。経験者が多いのでお互いにアドバイスをし合い、質の高い練習を目指しています。部活に入ると勉強との両立が大変そうだと思う人もいると思いますが、自分のペースで部活ができるので勉強も部活も集中して取り組むことができます。初心者の先輩も一緒に頑張っているので未経験の方も大歓迎です!
男子と一緒に練習する時もあるので男女の仲が良く、皆で楽しく卓球をしています。経験者が多いのでお互いにアドバイスをし合い、質の高い練習を目指しています。部活に入ると勉強との両立が大変そうだと思う人もいると思いますが、自分のペースで部活ができるので勉強も部活も集中して取り組むことができます。初心者の先輩も一緒に頑張っているので未経験の方も大歓迎です!

四方 美結
2025年度
【部員数】
学年 | 男子 | 女子 | 学年計 |
第3学年 | 4 | 3 | 7 |
第2学年 | 5 | 3 | 8 |
第1学年 | 8 | 4 | 12 |
マネージャー | |||
合計 | 17 | 10 | 27 |
【活動場所】 第2体育館
【活動日】 月~土曜日
【活動紹介】
日々の練習は男女の隔てなく全体練習を行ったり、男女別の練習を織り交ぜたりして、良い雰囲気の中で工夫しながら取り組んでいます。また、上級生を中心に選手同士で練習メニューを決めたり、気づいたことについて互いにアドバイスをしたりしながら主体的に活動に励んでいます。大会で自分たちの力を発揮することができるように年間を通じて試合前を中心に練習試合を行い、実践力の強化に努めています。女子が近畿大会に連続して出場するなど素晴らしい結果を残しています。
【活動日】 月~土曜日
【活動紹介】
日々の練習は男女の隔てなく全体練習を行ったり、男女別の練習を織り交ぜたりして、良い雰囲気の中で工夫しながら取り組んでいます。また、上級生を中心に選手同士で練習メニューを決めたり、気づいたことについて互いにアドバイスをしたりしながら主体的に活動に励んでいます。大会で自分たちの力を発揮することができるように年間を通じて試合前を中心に練習試合を行い、実践力の強化に努めています。女子が近畿大会に連続して出場するなど素晴らしい結果を残しています。
<活動報告>