投稿 第2回色集会 7月11日(木) 今日は、第2回色集会でした。前回の色集会で、色班のみんなと次の色集会でどんな遊びがしたいかを話し合いました。①1~6年のみんなが楽しめる遊び ②安全に取り組める遊び ③違う学年のみんなとより仲良くなれるような遊び ... 2024.07.11 投稿綾小っ子の様子
投稿 6年生 着衣水泳 本日6年生は着衣水泳を行いました。川や海でおぼれそうになったときにどうすればよいかについて学びました。合言葉は「浮いて助けを待つ」です。まず、子どもたちは服を着たままプールに入る体験をしました。水に濡れた時、服が重くなること、プールサイ... 2024.07.09 投稿綾小っ子の様子
投稿 着衣水泳を行いました! 5年生最後の水泳学習は、「着衣水泳」を行いました。服を身に付けたままの水泳学習は、命を守る学習であることを事前に学習し、子どもたちには水に落ちたら慌てずに「落ち着いて力を抜いて浮く」の方法で、浮く練習をしました。ペットボトルを使って浮く... 2024.07.05 投稿綾小っ子の様子
投稿 7月 いのちをみつめる日 7月5日(金) 今日は、7月の「いのちをみつめる日」でした。今月のいのちをみつめる日のテーマは「平和」。絵本や動画を見て学習をしました。自分のいのち、家族のいのち、友達のいのち大切ないのちを思い浮かべながら、自分自身の考えを深めました。... 2024.07.05 投稿綾小っ子の様子
投稿 7/3(水)3年生 西町商店街へ Let’s Go!! 3年生の総合的な学習の時間では、「つたえたい!綾部のまち!」をテーマに、学習を進めています ☺ 店の数だけ、温かくすてきな思いがある。ということで、たくさんのお店がある西町商店街へ突撃インタビューを行いました。お店の方からいろい... 2024.07.03 投稿綾小っ子の様子
投稿 4年生 社会見学(浄水場) 6月25日(火)、26日(水)に4年生は寺町の第一浄水場へ、社会見学に行ってきました。由良川から取り入れられた水が、どのように私たちの家や学校に送られてくるのか、綾部市上下水道部上水道課の方にとても分かりやすく教えていただきました。社会... 2024.06.27 投稿綾小っ子の様子
投稿 1年生「いくぞ!がっこうたんけんたい」 6月3日(月)に生活科の学習で学校の周りを歩きました。学校の周りにはどんなものがあるか、何に気を付けて歩くとよいかを考えながら、横断歩道や踏切を渡りました。 市役所では警察の方から、「通学路の安全」について話を聞きました。4月の交通安全... 2024.06.06 投稿綾小っ子の様子
投稿 プール掃除 5月31日(金) 6年生がプール掃除を行いました。 11日から始まるプール開きに備え、一生懸命掃除に取り組みました。6年生のみなさんのおかげで、こんなにきれいになりました。 ... 2024.05.31 投稿綾小っ子の様子
投稿 6年生 修学旅行① 5月23日(木) 6年生は、23日(木)奈良方面・24日(金)キッザニア甲子園への修学旅行に行きます。 修学旅行のめあてや注意事項について、みんなで確認をしました。 ... 2024.05.23 投稿綾小っ子の様子