1年生「いくぞ!がっこうたんけんたい」

 6月3日(月)に生活科の学習で学校の周りを歩きました。学校の周りにはどんなものがあるか、何に気を付けて歩くとよいかを考えながら、横断歩道や踏切を渡りました。
 市役所では警察の方から、「通学路の安全」について話を聞きました。4月の交通安全教室で学んだことを思い出し、自転車は左側通行、歩行者は右側通行というきまりがあることも確認しました。警察の方と一緒に横断歩道を渡るときは、車の運転手に合図を送ってから渡る「合図横断」をしました。
 学んだことを生かして、これからも安全に登下校してほしいと思います。

タイトルとURLをコピーしました