HOME 城陽市立寺田南小学校 本校は昭和51年に開校し、46年目を迎えまし[new_list count="5" type="default" cats="all" children="0" post_type="post"]た。地域の方と共に歩んできた本校の校風を大切にしながら「教育目標」「目指す児童像」を具体化して教育を進めてまいります。 本年度も、保護者・地域の皆様、企業 […] 2024.05.282022.07.05 Welcome to our TERADAMINAMI Elementary School 〠610-0121 京都府城陽市寺田新池23番地の1TEL: 0774-52-6800FAX: 0774-52-6696Mail: [email protected] お知らせ 緊急のお知らせ お知らせ 子ども110番の家 新規協力世帯等の案内投稿者: 学校管理者2022年12月20日 城陽警察署と城陽市教育委員会で、「子ども110番の家」と「ながら見守り協力世帯」について協力依頼を呼びかけました。ながら見守り協力世帯には花が置かれています。 こども110番の家新規協力世帯、花の水やりを通じた ながら見守り協力世帯の地図と花などの写真は下記から 子ども110番の家 ながら見守り協力世帯 学校の様子 5年生海洋学習 帰校式投稿者: 学校管理者2025年5月24日 無事に帰ってきました! 今体育館で帰校式をしています。これが終わり次第、子ども達は帰路につきます。 これが最後の「海洋学習通信」になります。 ありがとうございました! 5年生海洋学習 退所式投稿者: 学校管理者2025年5月24日 雨が降っているので、施設の方のご厚意で、食堂で「退所式」を行いました。 たくさんの思い出を作ったマリーンピアとお別れ… 元気に帰校します! 5年生海洋学習 昼食投稿者: 学校管理者2025年5月24日 カッター体験を終えて着替えも終わり、荷物をまとめて部屋の最終チェックも終了しました。 これから昼食をいただきます! 5年生海洋学習 2組カッター体験投稿者: 学校管理者2025年5月24日 2組のカッター体験がスタートしています! こちらもぐんぐん進み、沖の方へ漕ぎ出して行きました! 5年生海洋学習 1組カッター体験投稿者: 学校管理者2025年5月24日 1組のカッター体験がスタート! 昨日が良い練習になっており、ぐんぐん進みます!