京都府高等学校総合文化祭美術・工芸部門の講評会の後、京都市京セラ美術館で開催されている「新制作展」を鑑賞しました。5名の出品作家よりギャラリートークをしてもらいました。作品解説や制作過程、制作への取り組み方の姿勢に油絵の技法など、大変熱心に語っていただきました。美術部員にとって、これからの制作への励みになる大変良い機会となりました。

 
 
 
 
 

 今年もみやこめっせで京都府高等学校総合文化祭の美術・工芸部門、書道部門、写真部門が開催されました。本校からは、美術部員と書道部員の作品を展示しました。また、今年の講評会も感染症対策のため、時間帯をずらして数校ずつ行われ、1,2年生の美術部員が参加しました。なお、平成4年度近畿高等学校総合文化祭美術・工芸部門に2年生石田 彩華さんが選ばれました。


◆美術部員 20名24点(*1人2点)

1年 植野 和奏・酒井 汐凪・中川 愛唯・日生下 咲・藤林 万琳・村上 夢羽・森川 夢菜

2年 青山 元・*芦田 こころ・*石田 彩華・小川 瑞希・影山 巧・*河村 茜・澤田 真那・友田 彩心・*藤村 鈴菜・俣野 仁瑚

3年 阪本 陽菜・藤本 真央・上坂 泉水

◆書道部員 4名4点              

1年 加藤 璃央・齋藤 桜子

2年 市川 珠有・山下 和奏

 
 
 
 
 

 「第3回芸術と出会う日 京セラ美術館1周年記念展 上村松園」を鑑賞しました。最初期から絶筆までの100点余りの名作が一挙に鑑賞できる絶好の機会でした。その後、同館ザ・トライアングルの宮木亜菜さんの展覧会では、パフォーマンスをビデオ鑑賞しました。向かいの京都国立近代美術館で「モダンクラフト クロニクル」では、工芸の幅広いジャンルを鑑賞しました。どれも、これからの制作に活かせそうです。


 
 
 
 
 

 京都府下の美術部員を対象としたデッサンコンクール(京都府高等学校文化連盟主催)が亀岡高校で実施され、本校2年生美術部員5名が参加しました。参加部員は165名、8会場に分かれて、180分間、鉛筆デッサンをしました。モチーフは【コーンフレークと牛乳パック】で、コーンフレークは開封し、内容物を含めて描くことが課せられたので、大変難しかったようです。昼食休憩後には、4会場で8校の美術系大学の説明会があり、入試合格作品を観ることができました。講評会では、美術系大学の先生による丁寧な解説があり、他校の生徒作品との比較もでき、これからデッサンをする上で大変参考になりました。


 
 
 

9月・文化祭 1~3年生部員22名 作品展示
  ・「うちわ」デザイン 辻本 紫衣茉
  ・公募展「文化パルク城陽アートギャラリー2020」
    5名入選うち4名受賞
   ハイスクール賞  竹中 遼河、松﨑 菜月、太田 萌子
   星待ちキッチン賞  河村  茜
   入選       池川 瑞紀
10月・「第37回京都府高等学校総合文化祭」美術・工芸部門 16名出展、2名受賞
   ◆テーマ作品部門
    優秀賞  小川 瑞希、河村  茜
    奨励賞  石田 彩華、澤田 真那、友田 彩心、俣野 仁瑚 、藤村 鈴菜、影山 巧
   ◆美術・工芸部門
    奨励賞  太田 萌子、辻本紫衣茉、阪本 陽菜、藤本 真央、
        松本 希美、上坂 泉水、平内 美有、池川 瑞紀
12月・公募展「第10回大阪成蹊全国アート&デザインコンペティション2020」
    銀賞  松﨑 菜月
   ・公募展「"世紀のダ・ヴィンチを探せ!"高校生アートコンペティション2020」
    入選  松井 麻音 
   ・公募展「第4回京田辺市展」絵画の部
     U18審査員特別賞  竹中 遼河、平内 美有
     入選        太田 萌子、辻本 紫衣茉、阪本 陽菜、藤本 真央、
               松本 希美、上坂 泉水、池川 瑞紀
2月・「第12回芸術展」 作品展示
   芸術展ポスター原画・ 松本 希美 
3月・チャリティー展「Shake Hand 3.11 in おおつち」第5回展 1,2年生部員参加

 
 
 
 

 美術部は東北支援チャリティー展に、2015年より参加しています。このチャリティー展は2017年より被災地の岩手県大槌町で開催され、今年で5回目です。また、今年は東日本大震災から10年という節目の年です。

 美術部では、東北・岩手でつくられた手のひらサイズの白い布地の鮭を自由に加飾した鮭作品をつくりました。鮭作品は芸術展で展示し、その後、大槌へ送付します。3月8日(月)~14日(日)に、岩手県大槌町の「おおつち おばちゃんくらぶ (旧 植田病院)」で美術部員の〈加飾した鮭〉20匹はチャリティー販売され、売上金は被災地に寄付されます。芸術展の展示では、復興が進むことを願うメッセージを添えました。私たちの作った鮭が東北に戻り、元気に泳ぐことを期待しています。




 
 
 

 高校生の部1,164点の応募総数の中から、美術部3年の作品が「銀賞」を受賞しました。

○美術部 3年 松﨑 菜月 イラスト 

 
 
 
 
 
 

  46都道府県より501校、1717作品の応募の中から、美術部3年生の作品が入選し、授賞式で表彰されました。

○美術部3年 松井 麻音 「四季乱舞」 立体

 
 
 
 
 

 美術部員9名(油絵F30号)が入選し、うち2名がU18(アンダーエイティーン)審査員賞を受賞しました。また、美術の授業を選択している2年生4名(授業作品・油絵静物画F10号)が入選しました。


○美術部 入賞 3年 竹中 遼河 「偶然」 U18(アンダーエイティーン)審査員賞

       2年 平内 美有 「休暇中」 U18(アンダーエイティーン)審査員賞

    入選 2年 太田 萌子、辻本 紫衣茉、阪本 陽菜、藤本 真央、松本 希美、

          上坂 泉水、池川 瑞紀

●美術授業作品 入選 2年 上原 直緒、始田 莉生、田中 美羽、松原 直柔

 
 
 
 
 

 今年もみやこめっせで京都府高等学校総合文化祭の美術・工芸部門、書道部門、写真部門が開催されました。本校からは、美術部員16名と授業選択者(アートミックス)5名、書道部員2名の作品展示をしました。また、今年の講評会は感染症対策のため、時間帯をずらして数校ずつ行われ、1,2年生の美術部員が参加しました。なお、テーマ作品部門では、1年生の小川 瑞希さんと河村 茜さんが、優秀賞を受賞しました。

◆美術部員 1年 小川 瑞希・河村 茜・石田 彩華・澤田 真那・友田 彩心・俣野 仁瑚・藤村 鈴菜・影山 巧、2年 太田 萌子・辻本紫衣茉・阪本 陽菜・藤本 真央・松本 希美・上坂 泉水・平内 美有・池川 瑞紀

◆授業選択者 3年 江 優華・松井 麻音・大塚 理沙・西村 雪・宮澤凛々花

◆書道部員 1年 山下 和奏・2年 植村 亮