学校管理者

5年生

2024/05/01 私の生活、大発見!

5年生が家庭科の学習でお茶を入れました。まず家庭科室の使い方を確認してから、湯を沸かし、急須に入れ、みんなのお茶が同じ濃さになるようにいれていきました。お茶を飲んだ5年生は「おいしい!」「苦い・・・」と言っていました。 ...
4年生

2024/04/30 季節と生き物

4年生は理科で春の生き物や草木について観察したことをタブレットでまとめ、交流していました。
3年生

2024/04/30 シャトルラン

3年生が体育の学習でシャトルランをしていました。去年の記録よりも伸ばそうとがんばっていました。
1年生

2024/04/26 城山登山

今日は城山登山でした。暑すぎず絶好の日和でした。頂上から学校や家を見つけて喜んでいました。また1年生歓迎会では、1年生が自己紹介をしたり、6年生が企画した学校クイズで楽しんだりしました。その後は学校へ戻り、みんなでお弁当を食べました。学校...
4年生

2024/04/25 体力テストに向けて

今年度4・6年生は、中学校の先生に体育の学習を指導していただいています。4年生は5月にある体力テストに向けて、立ち幅跳びと50m走に取り組みました。
2年生

2024/04/25 1年生を迎えて

2年生が生活科で1年生と一緒に遊びを計画しました。自分たちで遊びを考え、1年生と一緒に楽しみ、仲を深めました。
6年生

2024/04/25 対称な図形

6年生は算数科の「対称な図形」の学習をしていました。まとめとして、自分で考えた線対称・点対称な図形を作成していました。
1年生

2024/04/24 交通安全教室

1・3・5年生は交通安全教室を行いました。道路の正しい歩き方や、見通しの悪い道路の自転車の乗り方などを教えていただきました。
1年生

2024/04/24 民生児童委員さんのあいさつ運動

今日は月に一度の民生児童委員さんによるあいさつ運動の日でした。踏切や交差点、児童玄関付近で行いました。子どもたちも大きな声であいさつをしていました。
1年生

2024/04/23 「ん」

1年生はひらがなを習っています。今日は「ん」でした。「ん」の付く言葉や、友達の名前などを出し合っていました。
タイトルとURLをコピーしました