3年生

1年生

2025/7/3 【全校】ブックキャラバン

南丹市立図書館のみなさんにお世話になり、ブックキャラバンを行いました。地域交流センターに500冊の本を置いていただき、読み聞かせやブックトークを行いました。その後、一人一冊、本を選び借りました。子どもたちからは「本が好きになった」「もっと...
1年生

2025/7/2 【全校】読み聞かせ

今日は1学期最終の読み聞かせでした。いつものように楽しく聞かせていただきました。今日は絵本がお面になるなど、いつもと違う読み聞かせもありました。また来学期も楽しみです! ...
1年生

2025/6/27 【全校】水泳学習

今週から水泳学習が始まりました。雨が降り、なかなか入れない学年もありましたが、今日、全ての学年が入れました。シャワーの時の「キャー!」という声を聞くと、プールの季節がやってきたなぁと思います。安全に気を付けながら、水泳学習を進めていきます...
1年生

2025/6/27 【全校】持久走記録会の表彰

先日行った持久走記録会の表彰を行いました。各学年男女3位までを紹介し、1位の児童に賞状を渡しました。賞状を受け取るときに拍手を贈る、友達の頑張りを称え合える、素敵な姿がありました。 ...
3年生

2025/6/25 【3年】学年PTA

3年生の学年PTAは、風鈴&ガーランド作りをしました。風鈴はきれいに飾り付け、涼しい音が鳴っていました。ガーランドは教室前廊下に飾りました。「ぼくのや!」と嬉しそうに見上げていました。 ...
1年生

2025/6/25 【全校】読み聞かせ

子どもたちが楽しみにしている読み聞かせです。前のめりになって聞いていたり、じっくり聞いていた李、絵本の世界を楽しみました。 読み聞かせ記録(0625...
3年生

2025/6/16 【3年】こそあど言葉

3年生は「こそあど言葉」について学習しています。どの場面でどのこそあど言葉を使うといいのかを話し合いました。日常の中にたくさんのこそあど言葉が使われていることにも気付きました。
1年生

2025/6/13 【全校】持久走

6月3日・10日に計画していた持久走記録会が、雨で中止になりました。これまでがんばって練習をしてきた子どもたちです。学校の周りではなく、グラウンドを走って記録をとりました。少しでも早く走ろうとがんばって走る姿は素晴らしかったです。また、走...
1年生

2025/6/13 【全校】人権集会

今日は人権集会でした。各学年で大事にしてきたこと、ぽかぽかのクローバーに書いたことを紹介しました。最後にはテーマソングを全員で歌いました。 ...
1年生

2025/6/12 【全校】ようこそ!oioiさん!

手話エンターテインメント発信団oioiさんに来ていただき、手話ワークショップを行いました。3回目ですので、2年生以上は「待ってました!」という感じでした。今回は手話を使って一緒に歌を歌いました。5・6年生は給食も一緒に食べ、福祉について学...
タイトルとURLをコピーしました