3年生

1年生

2025/11/12 【全校】避難訓練(火災)

今日は火災を想定した避難訓練を行いました。中間休みに訓練を行ったのですが、グラウンドにいた高学年の子どもたちが低学年に避難の指示を出す、頼もしい姿がありました。本当に火災があってはいけませんが、実際に起こった時にどのように避難するのか、し...
1年生

2025/11/12 【全校】読み聞かせ

行事等の関係で久しぶりの読み聞かせでした。高学年になると少し長いお話でも楽しんで聞きます。物語も絵も楽しんでくれています。 読み聞かせ記録(1112...
3年生

2025/11/7 【3年】プランター

これまでホウセンカなどを大切に大切に育ててきました。今日はその片づけをしました。「ありがとう」の気持ちを込めてきれいにしました。次は何を植えるのでしょうか。またきれいな花が咲くのが楽しみです。 ...
1年生

2025/10/31 【1・3年】お話会

 3年生が1年生に読み聞かせをしました。3年生からは、「1年生が聞いてくれて嬉しかった。」「気持ちを込めて読めた。」などの感想があり、1年生からは、「3年生に読んでもらえてよかった。」などの感想がありました。1年生の中には、3年生が読んで...
1年生

2025/10/29 【全校】読み聞かせ

読み聞かせがありました。教室では「まだかな」と待っていてくれます。お話が始まるとじっと静かに聞いてくれます。本に親しんでくれていて、とても嬉しいです。 ...
3年生

2025/10/27 【3年】秋のくらし

国語の学習で秋を感じる言葉を集めました。「スポーツの秋」や「食欲の秋」、「ハロウィン」「さつまいも」「くり」など、たくさんの言葉を出しました。
3年生

2025/10/23 【3年】スーパーマーケットへ行こう!

3年生は社会科の見学で地元のスーパーマーケットへ行きました。普段は見られない場所を見せてもらったり、工夫などの話を聞かせてもらったりしました。
1年生

2025/10/22 【全校】読み聞かせ

行事等の関係で、久しぶりの読み聞かせでした。静かにじっくり聞いていました。絵も文も楽しんでくれているようで、読んでいても嬉しいです。 読み聞かせ記録...
3年生

2025/10/17 【3年】習字

3年生は習字をしました。今回は「木」を書きました。右払いが難しいですね。3年生から始まった習字の時間です。回数を重ね、だんだんと筆にも慣れ、上手に書けるようになってきました。
1年生

2025/10/15 【全校】八木町あいさつDAY

今日は八木町一斉の「八木町あいさつDAY」でした。登校時にはPTA本部役員のみなさん、民生児童委員のみなさんをはじめ、たくさんの方が立って下さいました。登校後、高学年はのぼりをもち、駅や国道沿いで通勤や通学をする方々にあいさつをしました。...
タイトルとURLをコピーしました