1年生 2025/4/30 【1・2年生】学校たんけん 1・2年生が学校探検を行いました。職員室、校長室、図書室、理科室などを巡ります。「ここは○○室です。△△をするところです。」と説明をしたり、「静かに歩こう」などと声をかけたりするなど、2年生が1年生をリードする立派なお兄さんお姉さんの姿が... 2025.04.30 1年生2年生
1年生 2025/4/30 【全校】読み聞かせ 八木西小学校ではボランティアさんによる読み聞かせを毎週水曜日に行っています。今年度の読み聞かせが今日から始まりました。「どんな本を読んでもらえるんだろう」と楽しみにしている様子でした。 ... 2025.04.30 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校
1年生 2025/4/25 【全校】城山登山 今日は城山登山でした。朝は少し肌寒く、心配をしていましたが、出発するころには晴れ、とても気持ちのいい気候の中、実施することができました。グラウンドから見えるオレンジ色の旗を目指して登ります。初めて登る1年生も一生懸命に歩きました。その1年... 2025.04.25 1年生2年生3年生4年生5年生6年生地域とともにある学校学校行事
1年生 2025/4/22 【1年】数かぞえ 1年生は絵にある数をかぞえ、数字に書くという学習をしました。絵を見て、何がいくつあるかを見つけ、前に出てみんなに知らせたり、元気に発表したりしました。 2025.04.22 1年生
1年生 2025/4/21 【全校】中間休み ぽかぽかと暖かい日になりました。朝休みや中間休みには外に出て、たくさんの子どもたちが遊んでいます。同じ学年だけでなく、いろんな学年が誘い合って遊べるのが、八木西小学校のいいところですね。 ... 2025.04.21 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2025/4/18 【全校】八木西フレンドパーク 八木西小学校では異学年で班(フレンド班)を作り、掃除などの活動をしています。今日はその顔合わせでした。自己紹介をしたり、簡単なゲームで楽しみました。来週はこの班で城山に登ります。 ... 2025.04.18 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2025/4/17 【全校】朝読書 八木西小学校では今年度から朝読書に取り組んでいます。月・火・木曜日の朝は全校一斉に読書をします。とても静かに本に親しんでいました。 2025.04.17 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2025/4/14 初めての給食 今年度の給食がスタートしました。1年生は6年生に手伝ってもらいながら、給食の配膳をしました。なかなか同じ量を入れるのは難しいですが、6年生が丁寧に教えてくれました。そして初めての給食を食べて、「おいしい!」と嬉しそうな顔でした。他の学年も... 2025.04.14 1年生2年生3年生4年生5年生6年生
1年生 2025/4/10 地域児童会 今日は1回目の地域児童会でした。5・6年生は張り切って司会をしたり、黒板に話し合ったことを書いたりしました。1年生も自己紹介ができました。1年間、安全に登下校できるようにみんなで気を付けていきたいですね。 ... 2025.04.10 1年生2年生3年生4年生5年生6年生八木西小日記
1年生 2025/4/9 入学式 桜の花が満開の今日、23名の新1年生が入学しました。少し緊張した様子もありましたが、にぎやかな声が教室から聞こえてきました。6年生も名札を付けたり、教室まで案内したり、大活躍でした。 これで全校137名が揃いました。明日からは1年生... 2025.04.09 1年生2年生3年生4年生5年生6年生八木西小日記学校行事