5年生

5年生

2025/9/16 【5年】稲刈り

春に地域の方にお世話になって植えた苗が大きく成長し、頭を下げています。今日5年生が稲刈りをしました。手で刈ったり、機械を使ったりしました。子どもたちは「難しかったけど、うまくできた」と嬉しそうでした。食卓に届くまでたくさんの手間がかかって...
1年生

2025/9/12 【全校】集会(育ち合う子らの集い報告&運動会に向けて)

今日の集会では夏休みに行われた「育ち合う子らの集い」の報告がありました。写真で様子を見たり参加した子どもたちからの感想を聞いたりしました。また運動会に向けて全校で取り組むダンスの確認をしました。 ...
5年生

2025/9/11 【5年】笑顔が生まれるしかけ

5年生は普段見ているものや使っているものに工夫をし、見る人が笑顔になるようなしかけを作りました。思わず通りたくなる廊下や開けたくなる扉など、おもしろい工夫がたくさんありました。
1年生

2025/9/10 【全校】読み聞かせ

2学期の読み聞かせがスタートしました。みんなのよく知っている話や、思わず笑ってしまう話など、絵本の世界を楽しみました。 読み聞かせ記録(0910)ダ...
1年生

2025/9/5 【全校】集会(伝達表彰・陸上)

今日は集会で伝達表彰を行いました。夏休み中に行われた陸上大会の表彰でした。大会での記録ももちろんですが、当日までの練習のがんばりも称えました。
5年生

2025/9/3 【5・6年】委員会活動

6時間目は委員会活動でした。2学期の活動の見通しと、運動会に向けた準備でした。自分たちに運動会を任される喜びもあるようで、生き生きと話し合っていました。
1年生

2025/9/2 【全校】給食開始

今日から通常校時が始まっています。2学期初めての給食でした。3時間目あたりから「おなかすいた~」と言っていた子どももいました。給食をいただき、「おいしい!」と言っていました。 ...
1年生

2025/9/2 【全校】作品展開催中

本日より、夏休み作品展を本校地域交流センターで行っています。夏休み中の子どもたちの力作が揃っています。ぜひご覧になってください。
1年生

2025/8/29 【全校】地域児童会

今日は地域児童会を行いました。夏休みのくらしをふり返り、2学期の登下校のめあて、約束について確認をしました。2学期も大きな事故やケガがなく登校できるように気を付けたいと思います。 ...
1年生

2025/8/29 【全校】第2学期始業式

校舎内に子どもたちの元気な声が戻ってきました。いよいよ2学期のスタートです。久しぶりに会う友達や先生とたくさん話をしていました。今日は地域児童会をして登下校の安全を確認しました。行事のたくさんある2学期です。みんなで力を合わせ、実りある2...
タイトルとURLをコピーしました