☆教職員の研修 年末 学期末 大掃除! 20日、午前中に終業式が無事終わり、午後から職員で学期末の大掃除を行いました。2025年も安心安全に教育活動が進められるようにと各所を職員で綺麗にしました。写真にもあるように、教材でいっぱいだった倉庫も御覧のとおり綺麗になりました! ... 2024.12.20 ☆教職員の研修トピックス・News記事
トピックス・News記事 終業式 本日、2学期終業式を行いました。校長先生から、2学期頑張ったことの振り返りや冬休みの生活で気を付けることの話があり、式後には、2学期に出場したスポーツ大会等の伝達表彰式がありました。多くの行事や取組がある中、一人一人が輝いた学校生活をお... 2024.12.20 トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 小学部 学期のまとめ… それぞれの学級やグループでお楽しみ会、単元の振り返り等、様々な形で学習のまとめを行いました。どの教室からも、学期中の頑張りをみんなで認め合う姿が見られました。「いどむ つながる かがやく」2学期になったでしょうか!今学期に学んだこと、挑... 2024.12.19 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 訪問生 終業式&学習のまとめ 小学部の訪問生が、ひと足先に2学期の終業式を行いました。終業式はリモートで行い、画面越しの校長先生の姿をじっとみつめ、耳を傾けながら話を聞くことができました。2学期は修学旅行に現地参加したり、6年生らしく好きな活動に意欲を示して取り組め... 2024.12.19 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 遷喬小学校「なかよし交流」メッセージ交換 今年度、2度の交流を通して親交を深めた証としてお互いにメッセージを作成し、昨日、遷喬小学校4年生担任の先生とメッセージ交換をしました。児童達は、交流した時のことを思い出しながら心を込めて飾りを付けたり文字を書たりして、メッセージを作成し... 2024.12.19 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 職場実習振り返り 高等部8組の2年生7人は10月と11月に、一人、1~2か所の企業や事業所で職場実習を行いました。今回はそのときの仕事内容や学んだこと、これから頑張ることなどを7組の1年生7人の前で発表しました。2年生の生徒たちからはこれから学校生活で頑張... 2024.12.19 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 お話会 ほんわか村お話会の十倉様をお招きして、中学部がお話会を実施しました。絵本の読み聞かせだけでなく、生徒達が楽しめるようにリズムゲームやエプロンシアターもなども実施していただきました。目の前で繰り広げられる楽しい読み聞かせ等に興味津々で、と... 2024.12.19 トピックス・News記事中学部
トピックス・News記事 ミニ門松づくり 高等部3・4組では先日、地域の方との門松づくりに取り組みました。今日は、自分たちの門松を作ろうということで「ミニ門松づくり」に取り組みました。先日の学習を思い出しながら、友達と協力し合い、思い思いのミニ門松が完成しました。 ... 2024.12.19 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 バスケ! 高等部7~9組では保健体育の授業でバスケットボールに取り組んでいます。今日が2学期最後の授業ということで先生たちもチームを作り、生徒たちと対戦しました。「ゴール下は誰にもわたさん!」という声が響く体育館でした。 ... 2024.12.19 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 部活動 昨日、今年最後の練習がありました。今年一年、暑い日も寒い日も一生懸命にボールを追いかけ、始めたころより一人一人がレベルアップすることができました。25日には舞鶴支援学校との練習試合が控えています。これまでの練習の成果を十分に発揮してほし... 2024.12.19 トピックス・News記事中学部高等部
☆教職員の研修 芸術鑑賞会に向けて 2月に実施する芸術鑑賞会に向けて、福知山芸術文化振興会様、ダンスボックス様と打ち合わせを行いました。当日がより充実した日となるよう、今後も連携をしていきます。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 2024.12.18 ☆教職員の研修トピックス・News記事中学部全校小学部高等部
トピックス・News記事 年賀状投函 小学部児童が国語等の時間で作成した年賀状を、地域にある私市郵便局のポストに投函しに行きました。授業の中で送る人を決め、受け取る人のことを考えながら色や飾りを付けて作成しました。無事に届くことを願って投函する児童達でした。 ... 2024.12.18 トピックス・News記事小学部
トピックス・News記事 もうすぐ冬休み 2学期も残すところあと2日となりました。高等部9組ではこの冬休み中に、2学期の復習をしたり、卒業後を見据えて準備をしたりできるよう、国語や家庭科の宿題が配布されました。生徒たちは説明を聞いた後、「帰ったらすぐにやろ!」「何の料理を作ろう... 2024.12.18 トピックス・News記事高等部
トピックス・News記事 畑から調理へ 中学部1組は、畑で収穫した大根を調理しました。大根煮を作るために、皮むき器を使って皮をむいて、食べやすい大きさに包丁で切って、鍋に入れました。大根は柔らかく仕上がり、とても美味しかったようで、夢中で食べていました! ... 2024.12.18 トピックス・News記事中学部