1,2組では、訪問生の学習日に合わせてリモートで朝の会を行っています。教室で接続を待つ児童たちは、まだかまだかと訪問生の合流に期待をして待ち、リモートが繋がると嬉しそうな表情で自分から関わりに行っています。訪問生は、教室からの音楽や友達、指導者の声をよく聞いて様々な表情を浮かべ会に参加しています。離れた場所にいても”つながり”を意識して学べる大変良い機会となっています。


1,2組では、訪問生の学習日に合わせてリモートで朝の会を行っています。教室で接続を待つ児童たちは、まだかまだかと訪問生の合流に期待をして待ち、リモートが繋がると嬉しそうな表情で自分から関わりに行っています。訪問生は、教室からの音楽や友達、指導者の声をよく聞いて様々な表情を浮かべ会に参加しています。離れた場所にいても”つながり”を意識して学べる大変良い機会となっています。