22日、低学年と高学年に分かれて給食週間の特設授業を行いました。給食の調理行程の動画鑑賞では、大きな鍋で給食が作られている様子に興味津々の子どもたち。鑑賞後は、中身の見えない箱に入った野菜を触って当てるクイズをしたり絵本を見聞きしたりして食について学びました。終盤には、「給食を作ってくれている人は、苦手なものがあっても全部食べることが一番嬉しいんだよ。」と伝え、目標を添えた給食頑張りカードを作成しました。明日からの給食でも、感謝の気持ちが伝わるよう美味しくたくさん食べましょう!と、学習を締めくくりました。







